ハローワーク以外に、県内3地区(鳥取・倉吉・米子)に「若者仕事ぷらざ」及び「ミドル・シニア仕事ぷらざ」を、境港市及び八頭郡に「ふるさとハローワーク」を設置し、職業紹介とともに、県の就業支援員が安定した就職先が見つかるまでマンツーマンでの就職相談を行っています。
※
「とっとり就職応援サイト」←詳しくはこちらをクリックしてください。
スキルアップを目指される方のために公共職業訓練や人材育成研修を実施するとともに、修了後の就職支援も行っています。
種別
|
概要
|
問い合わせ先
|
公共職業訓練
|
○訓練内容と期間
【短期訓練】
パソコン、介護などの分野を中心に
3~4ヶ月
【長期訓練】
コンピューター、設計・インテリア
など1~2年
○受講申込
ハローワーク
○募集内容
ローソン・ファミリーマート等にも
配架 |
産業人材育成
センター
・倉吉校
・米子校
商工労働部
労働政策室 |
人材育成研修
(とっとり雇
用創造未来
プラン) |
○研修内容と期間
事務系や観光関連産業の人材育成研修
や創業に必要な知識の研修を1~3ヶ
月程度
○受講奨励金制度
雇用保険未受給者には受講奨励金の支
給制度あり
○受講申込 鳥取県雇用創造協議会
(商工労働部労働政策室内)
○受講料・教材費 無料 |
商工労働部
労働政策室
|
※詳しくは下記リンク先を御覧ください。
○公共職業訓練
・産業人材育成センター(倉吉校)
・産業人材育成センター(米子校)
○人材育成研修(とっとり雇用創造未来プラン)
(公財)ふるさと鳥取県定住機構(←詳しくはこちらをクリック)が、IJUターン就職の相談・職業紹介を実施します。