鳥取県の出納業務のホームページ

物品購入に係る自主調査の結果について

はじめに

 平成21年1月に会計検査院において、農林水産省及び国土交通省所管に係る国庫補助事業の事務費検査が行われ、11月11日の国会報告において平成15年~19年における不適正経理処理を指摘されました。

 このことを踏まえ、本県では物品の購入について会計検査院と同様の問題が無いか自主調査を実施したところ、次のような結果でした。

調査の手法

(1)調査実施日  平成21年10月2日~12月3日

(2)調査対象     平成19・20年度の物品購入等

(3)対象所属     知事部局、各種行政委員会等の全所属

            (平成19年度は農林水産部、県土整備部を除く)

(4)調査点検の視点  会計書類等に基づき、次の点について調査

                  ・需用費(物品購入に係るもの)の「預け金」、「一括払い」、
                  「差替え」、「翌年度納入」及び「前年度納入」の有無

調査の結果

(1)概要

 「預け金」、「一括払い」はなかったが、2所属で契約した物品等とは異なる物品を納入したとして、事実と異なる請求書等を提出させて支払っていた。(「差替え」)

 また、会計年度をまたいだ処理を行う「翌年度納入」と「前年度納入」は39の所属で行われていたことが判明した。

(単位:件、円)

区分

3 差替え

4 翌年度納入

5 前年度納入

平成19年度

(3)
100,170

(42)
920,894

(3)
62,928

(48)
 1,083,992

平成20年度

0

(43)
992,696

(3)
23,987

(46)
1,016,683

合計

(3)
100,170

(85)
1,913,590

(6)
 86,915

(94)
2,100,675

注:( )は支出件数である。

 

(2)部局別内訳(平成19・20年度計)

(単位:件、円)

部局

区分

3 差替え

4 翌年度納入

5 前年度納入

知事部局

本庁

0

(5)  
25,541

(2)  
12,197

(7)   
37,738

地方
機関

(1) 
26,880

(36)
464,948

(2)  
37,343

(39) 
529,171

(1) 
26,880

(41)
490,489

(4) 
49,540

(46) 
566,909

教育委員会

本庁

0

(2) 
 21,557

0

(2)  
21,557

地方
機関

0

(40)
1,326,994

(2) 
37,375

(42)
1,364,369

0

(42)
1,348,551

(2) 
37,375

(44)
1,385,926

警察本部

本庁

0

0

0

0

地方
機関

(2) 
73,290

(2) 
74,550

0

(4)  
147,840

(2) 
73,290

(2) 
74,550

0

(4)  147,840

合計

本庁

0

(7) 
 47,098

(2) 
12,197

(9)   
59,295

地方
機関

(3)
100,170

(78)
1,866,492

(4) 
74,718

(85)
2,041,380

(3)
100,170

(85)
1,913,590

(6)  
86,915

(94)
2,100,675

1 「預け金」:納品がされていないのに代金を支払い、それが業者に預け金として保有されているもの

2「一括払い」:物品購入伺を作成しないで業者に物品を複数回納入させ、後日、納入された物品とは異なる物品の物品購入伺を作成し、一括して支払っているもの

3「差替え」:実際に契約した物品とは異なる物品を納入させているもの

4「翌年度納入」:新年度に納品があった物品を前年度(旧年度)予算で支出しているもの

5「前年度納入」:前年度(旧年度)に納品があった物品を新年度予算で支出しているもの

 

(3)差替えの内訳

該当部課所

年度

支出額
(円)

支出品目(需用費)

業者の納入品目

福祉保健部
保育専門学院

19

26,880

リソグラフのインク パソコン修理代(需用費)
警察本部
米子警察署

19

73,290

備品請求の単価を下げ、需用費(消耗品)で支出 脇机(備品購入費)

100,170

 

(4)年度またぎの主な事例

  • 翌年度納入4月に納品されたものを、3月中に納品されたとして旧年度の予算で支払った。(ゴム印、軍手、書庫、ワゴン、コピー用紙等)
  • 前年度納入 4月当初から使用するため発注した物品が3月中に納品されたが、処理の遅れにより4月以降に納品されたとして新年度予算で支払った。(ドラムカートリッジ、カードホルダー、インクカートリッジ、リングファイル等)
  

最後に本ページの担当課    鳥取県会計管理部 会計指導課
             

    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-74220857-26-7422    
    ファクシミリ   0857-26-8147
    E-mail  kaikeishidou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000