「クールシェア」の取組み

クールシェアの取組み

 「クールシェア」とは、エアコンの利用により電気の使用量が多くなる夏の昼間のご家庭での電力消費を抑制する取り組みのひとつです。
 節電のために暑さをがまんするのではなく、涼しい場所にみんなで集まり、家庭や地域で楽しみながら家庭での省エネ・節電につなげることができます。
 暑い日こそ、家にこもらず星空の下や山、海でのアクティビティ、商業施設などで涼しく楽しい空間をシェアしましょう。 

 ペンギン家庭での電力消費の内訳
(環境省ウェブページより)
            natunodennryokushouhi

coolshare12coolshare34
  
アコーディオン全表示切替

クールシェア・スポット

とっとりクールシェア2019

2019期間中の主な県の取組

環境省・関西広域連合の取組

  

最後に本ページの担当課   鳥取県 生活環境部 脱炭素社会推進課
 住所 〒680-8570
     鳥取県鳥取市東町1丁目220
 電話 0857-26-72050857-26-7205(温暖化対策担当)
    0857-26-78790857-26-7879(新エネルギー担当)
 ファクシミリ 0857-26-8194
 E-mail datsutanso@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000