相談窓口のご案内

消費者の方へ

  消費増税に係る表示に関する相談、その他消費に関するトラブル等について相談したいときは、最寄りの消費生活センターへご相談ください。

鳥取県消費生活センター

東部相談室 (0857-26-7605)

受付時間:月~金曜日 午前8時30分から午後5時まで(祝日、年末年始を除く)

中部相談室(0858-22-3000)

受付時間:火~土曜日 午前9時から午後5時30分まで(祝日、年末年始を除く)

西部相談室(0859-34-2648)

受付時間:毎日 午前8時30分から午後5時まで(祝日、年末年始を除く)



事業者の方へ

窓口では、消費税転嫁対策特別措置法で禁止されている行為等に関する相談・情報の受付及び国の相談窓口・担当機関への案内などを行います。
このほか、各民間団体でも相談窓口を設置しアドバイスを行っています。
団体名 担当 電話番号 受付時間
商工会議所 鳥取商工会議所 0857-32-8005 平日午前9時から午後5時
倉吉商工会議所 0858-22-2191
米子商工会議所 0859-22-5131
境港商工会議所 0859-44-1111
商工会 鳥取県商工会連合会 経営企画課 0857-31-5555 平日午前8時30分から午後5時15分
鳥取県東部商工会 経営支援課 0857-30-3009
産業支援センター
鳥取県中部商工会 経営支援課 0858-36-2868
産業支援センター
鳥取県西部商工会 経営支援課 0859-37-0085
産業支援センター
このほか、最寄りの商工会にも相談窓口を設置しています。
鳥取県中小企業団体中央会 総務部 0857-26-6671 平日午前8時30分から午後5時
鳥取県農業協同組合中央会 経営支援部 0857-21-2615 平日午前8時30分から午後5時

「下請かけこみ寺」フリーダイヤル

(公益財団法人鳥取県産業振興機構)

0120-418-618 平日午前9時から午後0時及び午後1時から午後5時まで
  

 

 


最後に本ページの担当課   鳥取県 新型コロナウイルス感染症対策本部事務局 新型コロナウイルス感染症対策総合調整課
 住所 〒680-8570
     鳥取県鳥取市東町1丁目220
 電話 0857-26-76560857-26-7656
 ファクシミリ 0857-26-8143
 E-mail cov19-sougou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000