【現在停止中です】安心観光・飲食エリアの情報発信(LINEアカウント等)

LINEアカウントの一時停止について

本事業におきましては魅力発信LINEスタンプラリー等イベントシステムは、LINEとは別のシステムを日本国内で開発し、プラットホームとしてLINEと連携しています。

本事業のシステムで取得したプレゼント送付先等個人情報は、LINE社との共有は行っておらず、LINE社のサーバーとは全く異なるサーバーを日本国内に設置して管理しています。本事業は報道されているLINE社の個人情報管理には該当しませんのでご安心ください。

しかしながら、LINE社に対し、個人情報保護委員会による調査等が開始されていることや、全国的な公的サービスでのLINEの利用の一時見直しを受け、エリアアカウントの運用を一時停止することといたしました。アカウント利用再開につきましては、調査結果を踏まえ検討させていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、スタンプラリー当選者の発表につきましては、アカウント上でのお知らせではなく、賞品の発送をもってかえさせていただきます。

【現在停止中です】安心観光・飲食エリアのLINEを利用した情報発信

事業者と鳥取県・市町村が連携し安心して観光や飲食を満喫していただけるエリアを創出しようとする「安心観光・飲食エリア」について、一層の情報発信を図るため、LINEを活用した情報発信等を開始します。

エリア紹介

【現在停止中です】LINEアカウントの概要

鳥取県安心観光・飲食エリアの感染予防の取組み、参加事業者、開催しているイベント・キャンペーンの情報を発信し、感染予防の意欲向上とエリアの利用促進を図ります。

(1)名称:鳥取県安心観光・飲食エリア

(2)開設:令和3年2月19日(金)

【アカウントのプロフィール画像】         

エリアアカウントプロフィール画像  

【LINE画面の例】

LINE画面例

【アカウントのQR 友達登録はこちらから!】

友達登録用QRコード

 

 

【終了しました】鳥取県安心観光・飲食エリア 魅力発信LINEスタンプラリー

安心・観光飲食エリア公式アカウントを友達登録いただき、各エリアの店舗に設置されているQRコードを読み取ってLINEを使ったデジタルスタンプラリーに御参加いただくと、抽選で60名に県産品をプレゼントします。

ただし新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の延長等により、キャンペーンの内容を変更もしくは中止することがあります。)

(1)イベント名称:鳥取県安心観光・飲食エリア 魅力発信LINEスタンプラリー

(2)実施期間:令和3年3月8日(月)~3月21日(日)

(3)参加方法:

○上記QRコード等から安心・観光飲食エリア公式アカウントを友達登録

○公式アカウントのメニュー「スタンプラリーはこちらから!」を選び、各エリアのキャンペーン参加事業所に設置されているQRコード(注1)を2つ読み込み(注2)

 注1:QRコードの設置事業所はイベントの開催が近くなってから公開します

 注2:1事業所につき1回の読み取りのみ有効です

○QRを読み込んだ後に表示される簡単なアンケートに回答いただいたら応募完了!

○当選の発表は商品の発送をもって変えさせていただきます。

 

詳しくはキャンペーンのチラシ(PDF:229KB)をご覧ください。

魅力発信LINEスタンプラリーキャンペーンチラシ

 

  

 

 


最後に本ページの担当課   鳥取県 新型コロナウイルス感染症対策本部事務局 新型コロナウイルス感染症対策総合調整課
 住所 〒680-8570
     鳥取県鳥取市東町1丁目220
 電話 0857-26-76560857-26-7656
 ファクシミリ 0857-26-8143
 E-mail cov19-sougou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000