【受付終了】商店街等新展開支援事業補助金

【令和5年2月1日更新】令和5年1月31日に当補助金の受付は終了しました。

 

【令和4年10月17日更新】次の2点を更新しました。詳しくは公募要領をご確認ください。

1.ひと月程度設けていた募集期間を「随時受付」に切り替え、計画提出から交付決定までの期間短縮を図りました。
 ※「計画提出→即審査→採択通知→交付申請→交付決定」の流れとなり、早ければ計画提出後、概ね10日~2週間程度で交付決定となる見通しです。
 (上記期間は採択通知後、速やかに交付申請を提出いただく場合の目安となります。)
2.景品代について一定の条件を満たす場合に限り補助対象経費となるよう取扱いを変更しました。

 

 商店街や複数の事業者等が連携して行う地域の活性化や需要喚起に繋がる先駆的な取組を支援します。

  

事業計画受付期間(随時受付)

令和4年10月17日(月)から令和5年1月31日(火)まで

※「計画提出→即審査→採択通知→交付申請→交付決定」の流れとなり、早ければ計画提出後、概ね10日~2週間程度で交付決定となる見通しです。
 (上記期間は採択通知後、速やかに交付申請を提出いただく場合の目安となります。)

補助制度案内書類(申請前に必ずご確認ください)


補助金の概要

補助対象事業

 ポストコロナを見据えて新たな需要を獲得していけるよう時代のニーズに対応した地域の活性化や需要喚起を目的とする事業

補助対象者

 商店街組織 又は 複数の中小企業者 など

補助上限額

 100万円

補助率

 3分の2

事業実施期間

 令和5年2月28日まで


事業計画の提出

 補助金の交付を希望する場合、事業計画を作成して募集期間内に電子メールにより提出してください。

募集期間(随時受付)

 令和4年10月17日(月)から令和5年1月31日(火)まで

提出書類

 ○事業実施概要書(様式第1号)(Word:56KB)

提出方法

 必要書類のデータ一式を添付の上、電子メールにより送付してください。
 【提出先メールアドレス】kigyou-shien@pref.tottori.lg.jp
 【件名】商店街等新展開支援事業補助金 事業計画


事業採択後に必要となる書類


問合せ先

鳥取県商工労働部
 企業支援課(商業・観光産業・団体担当)
TEL 0857-26-7217
FAX 0857-26-8117
メール kigyou-shien@pref.tottori.lg.jp
  

最後に本ページの担当課    鳥取県商工労働部企業支援課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72170857-26-7217    
    ファクシミリ  0857-26-8117
    E-mail  kigyou-shien@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000