令和5年度鳥取県職員及び警察官採用試験実施計画

令和5年度鳥取県職員及び警察官採用試験実施計画を定めました。

受付期間、第1次試験の試験日等は、本計画をご覧ください。

なお、この実施計画は予定であり、状況により変更される場合があります。 詳細は必ずそれぞれの受験案内でご確認ください。

※受験案内の配布開始時期は、以下の各試験ごとのページをご覧ください。
(本HPに掲載するほか、県庁、総合事務所等でも配布します。)

  

主な変更点

大学卒業程度(技術・専門職)

1.教養試験の廃止

第1次試験で実施していた教養試験を廃止します。

  令和4年度 令和5年度

技術・専門職(第1次試験)

教養試験、専門試験、論文試験、適性検査 専門試験、論文試験、適性検査

※大学卒業程度の事務及びその他の試験区分の教養試験は従来どおり実施します。

 

2.年齢要件の見直し

年齢要件の上限を35歳(採用予定年度の4月1日時点)から40歳に引き上げます

※獣医師は従来どおり50歳です。

※大学卒業程度の事務及び警察行政は従来どおり35歳です。

 

3.募集開始時期の早期化

受験申込開始時期を3月1日に早め、申込期間を拡大します。

令和4年度 令和5年度
 事務(キャリア総合コース)

3月1日(火)

4月4日(月)

3月1日(水)

4月4日(火)

事務(一般コース、総合分野コース)、警察行政

3月1日(火)

5月18日(水)

3月1日(水)

5月18日(木)

技術・専門職

4月27日(水)

5月18日(水)

 

 

 

高校卒業程度、短大卒業程度

1.採用候補者発表日の見直し

採用候補者発表日を早め、これまでより早く、最終合格をお知らせします。

令和4年度

令和5年度

採用候補者発表日

11月上旬 10月下旬

※警察行政は従来どおり。
なお、警察行政の実施の有無は6月上旬に決定予定です。

  

実施計画書

令和5年度鳥取県職員及び警察官採用試験実施計画(pdfファイル:56KB)

 


アドビリーダのダウンロード
  

募集職種・採用予定者数の決定

募集職種及び採用予定者数の決定については、次の時期を予定しています。(本HPで公表します。)

  • 大学卒業程度(事務(キャリア総合コース))…2月上旬
  • 大学卒業程度(事務(一般コース、総合分野コース)、警察行政、技術・専門職)…2月上旬
  • 民間企業等経験者対象…6月上旬
  • 高校、短大卒業程度…6月上旬
  • 障がい者対象(身体、精神)・高校卒業程度…6月上旬
  • 氷河期世代チャレンジ枠…6月上旬

 

  • 警察官A・B(1回目)…2月上旬
  • 警察官A・B(2回目)…6月上旬

 

※欠員等の状況に応じて追加募集を行う場合があります。

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000