鳥取県では、新型コロナウイルス感染症患者の方が在宅療養中にパルスオキシメーターを希望された場合等に無償で貸出していました。
※新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行したことに伴い、貸出を終了しています。
鳥取県から貸与していたパルスオキシメーターについて、まだ返却がお済みでない方は、大変お手数ですが以下の返却方法を参照のうえ、必ずご返却いただきますようお願いします。
(1)在宅療養時に保健所(在宅療養セット配送事務局)から届いたパルスオキシメーター
(2)鳥取県陽性者コンタクトセンターにお申込みいただいて届いたパルスオキシメーター
※パルスオキシメーターには、「県○○」「鳥○○」「県小○○」「医政○○」「医政小○○」と書かれたシールが付いています。(○○は数字)
※鳥取県東部にお住まいで“鳥取市保健所”からパルスオキシメーターが届いた方は、返却方法等について鳥取市保健所にご確認ください。
【問合せ先】鳥取市保健所 保健医療課
電話:0857-30-8533(平日8時30分~17時15分)
パルスオキシメーター送付時に同封している返却用のレターパック(緩衝材入り・料金不要)にて郵送返却をお願いします。
返却用レターパックを紛失された場合は、別途レターパックや封筒等をご準備いただき、パルスオキシメーターを封入の上、投函してください。
送付先は、以下までお願いします。
<住所>〒680-8570 鳥取県鳥取市東町一丁目220番地
<宛先>鳥取県庁福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課 企画調整担当
※なお、返却用レターパックを紛失された場合の返送費用(送料)はご利用者様のご負担となります。(着払いによるご返送はお受付いたしかねます)
※万が一、貸与したパルスオキシメーターが故障した又は紛失された場合は、下記の問合せ先(福祉保健課)までご連絡をお願いします。
鳥取県庁福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課 企画調整担当
電話:0857-26-7142 メール:fukushihoken@pref.tottori.lg.jp