メニュー表示

RSS 1.0

2014年9月28日

新規採用職員コミュニケーション研修

リクリエーションの様子その1リクリエーションの様子その2

 鳥取短期大学キャンパスにおいて鳥取短期大学の近藤剛准教授を講師に招き、新規採用職員コミュニケーション研修を行いました。
 レクリエーションを楽しみながら、課題をやり遂げるにはメンバーとのコミュニケーションが大事だということを学び、頭も身体も、リフレッシュ。明日からまたがんばろう!



in 研修・教育

2014年9月27日

ソフトバレーボール大会

熱戦の様子優勝チームの選手たち

 院内ソフトバレーボール大会で盛り上がりました。
 試合に参加する人、応援する人、みんなが優勝目指し一致団結。接戦の末、6階7階病棟のチームが優勝を勝ち取りました。おめでとう。



in 院内行事

2014年9月27日

クリーンアップ作戦活動

ゴミ拾いの様子

 患者サービス改善委員会の呼びかけで、職員の有志により厚生病院周辺の清掃活動を行いました。
 看護師も参加し、秋空の下でゴミ拾いや草取りなどを汗だくになりながら行いました。
 これからも医療・看護提供だけでなく、このような活動でも地域貢献していくぞ!



in 院内行事

2014年9月11日

ワーク・ライフ・バランス推進ワークショップ

看護局長による説明説明会の様子

 『職務満足が高まり、活き活きと働き続けられる職場』を目標に掲げ、看護職のワークライフバランス推進に向けた取組を開始。
 全看護師を対象とした説明会を実施し、看護局長が看護職WLBインデックス調査の結果報告、今後の取り組みの説明を行いました。



in 福利厚生

2014年8月21日

看護サマーセミナー

看護研修室でのガイダンスICUでの説明の様子

 8月19日・21日、看護サマーセミナーに看護学生2年生と1年生の2名が参加。感想は「新人教育がとても充実している」「病院のこと、病棟のこと、教育のことなど詳しく知ることができて良かった」と好評でした。



in 研修・教育


Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000