新型コロナウイルス感染症特設サイト タイトル

ガイドライン、認証事業所、協賛店・協賛オフィス、安心観光・飲食エリア

  

 

 タイトルをクリック又はタップすると、内容の表示・非表示の切り替えができます。

全般的事項

アコーディオン全表示切替RSS 1.0

【第8波特別対策】飲食店の感染予防対策(2022年11月10日更新)


第8波に備えた業種別ガイドラインの対策(イベント)(2022年10月27日更新) 


第8波に備えた業種別ガイドラインの対策(飲食店・宿泊施設)(2022年10月27日更新) 


オフィス・事業所における感染防止対策の強化(2021年9月2日更新)


事業所等における感染予防対策事例(動画)


新型コロナ克服くらしの安心相談・応援窓口


食品・生活衛生関係情報・相談窓口


新型コロナ対策認証事業所


新型コロナウイルス感染予防対策協賛店・協賛オフィス


安心観光・飲食エリア


鳥取県版業種別(イベント含む)予防対策例(ガイドライン)


業界団体が定める業種別感染拡大予防ガイドライン

(1) 内閣官房 「業種別ガイドラインについて」(業界団体が定める業種別感染拡大予防ガイドライン) (PDF、随時更新、初出:2020年5月14日)

※上記のリンクから、業種ごとのガイドラインの直接サイト、PDFファイルにアクセス可能です。

【業種】

  1. 劇場、観覧場、映画館、演芸場
  2. 集会場、公会堂
  3. 展示場
  4. 体育館、水泳場、ボーリング場、運動施設、遊技場
  5. 博物館、美術館、図書館
  6. 遊興施設
  7. 自動車教習所、学習塾等
  8. 医療サービス
  9. インフラ運営等
  10. 飲食料品供給
  11. 食堂、レストラン喫茶店等
  12. 生活必需物資供給
  13. 生活必需サービス
  14. ごみ処理
  15. 冠婚葬祭
  16. メディア
  17. 個人向けサービス
  18. 金融
  19. 物流、運送
  20. 製造業全般
  21. オフィス事務全般
  22. 企業活動、治安維持
  23. 行政サービス

(2) その他の省庁等 業種別感染拡大予防ガイドライン

 上記内閣官房の「ガイドライン一覧」の注記において、「※※上記のほか、学校、医療機関、社会福祉施設、社会体育施設、研究施設、建設業等については所管省庁においてガイドライン等を作成・公表。」とありますが、所管省庁において公表されているガイドラインで、本県で把握しているものは、以下のとおりです。

文部科学省 業種別ガイドライン

【業種】

  • 公民館、図書館、民間試験等、感染拡大の予防と研究活動の両立、スポーツイベント、社会体育施設、サッカーリーグ、日本国内プロゴルフトーナメント、プロ野球、プロボウリング、博物館、劇場、音楽堂等、ロケ撮影、舞台芸術講演

○厚生労働省 業種別参考情報

ガイドラインに限らず、コロナウイルス感染症の対応に関する通知等が掲載されています。

【業種】

○国土交通省 業種別参考情報

ガイドラインに限らず、コロナウイルス感染症の対応に関する通知等が掲載されています。

新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応

【業種等】

  • 国土交通省所管業種ごとの感染拡大予防ガイドライン一覧
  • 鉄道関係
  • バス・タクシー・トラック事業関係
  • 港湾関係
  • 航空関係
  • 観光関係
  • 建設・建築・不動産業関係
更新日:2021年1月6日

2020年6月9日 新しい生活様式の定着に向けた事業所、店舗、施設等用ポスター(関西広域連合連携事業)


2020年6月10日 観光客に安心感を与え、感染予防行動を啓発するための観光・宿泊施設等用ピクトグラム(ポスター・チラシ用素材)(鳥取県観光連盟)


動画「そうだったのか!居酒屋などでの感染予防」(厚生労働省作成)

  

飲食店等のクラスター対策

アコーディオン全表示切替RSS 1.0

飲食・会食における感染予防対策


ライブハウスに対する感染防止対策の更なる強化 (2021年8月27日更新)


ライブ演奏のある飲食店の感染防止対策の強化 (2021年8月5日更新)

  

 

 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000