■セミナー名:『「食のみやこ鳥取県」コロナ後を見据えた飲食店応援事業オンラインセミナー&相談会』
■趣旨:
「コロナ後を見据えた飲食店応援事業」を有効に活用していたただくため、県内外のIT企業による、全国の飲食店のデジタル化の導入事例やデジタル化による業務効率化・生産性向上のための方法を紹介するセミナー・相談会を下記のとおり開催します。
ついては、積極的に御聴講くださるようお願いします。
■日時:令和3年5月20日(木)午後3時から午後4時45分(予定)
■対象者:県産品を取り扱う飲食店、食品加工事業者、食のみやこ鳥取県推進サポーター
■参加料:無料
■視聴方法:YouTubeにて令和3年5月20日(木)午後3時から生配信(生配信後約1ヶ月は閲覧可能)
視聴URL:https://youtu.be/PllFnYX_UKk
■セミナー内容
(1)飲食店におけるデジタル化導入によるデータ活用の重要性
鳥取大学工学部教授 桑野 将司 氏
(2)全国の飲食店における今後のデジタル化活用モデルとそのツール紹介
株式会社トレタ
(3)鳥取県の飲食店におけるデジタル化活用状況とそのツール紹介
株式会社アクシス