出産を控えた父親に対して、沐浴・妊婦体験・赤ちゃん人形だっこなどの体験に併せて、母親の抱える不安や父親に求められる意識、育児休業や里帰り出産など出産前に行うことのできる事前の準備などについて講演し、父親の育児参画を周囲に促すことのできるパパを養成する子育て教室を開催します。
※子育て教室の受講者には、教室で学んだ産前産後の父親の育児参画の重要性を意識して自ら実践するとともに、自身の職場や身近な環境で父親となる男性に対して、自身の経験をもとに産前産後の父親の役割や男性の育児参画により得られるメリット、育児休業の取得方法や経済的な影響を伝え、職場内などでモデルケースとして育児参画の後押しを行っていただきます。
★参加申し込みは各地区のチラシをご参照ください。
東部会場 |
★場所:鳥取県福祉人材研修センター
鳥取市伏野1729-5
★時間:13時半~15時
★日程 申し込み時期
(1)令和 4年 6月18 日(土) 5/10~6/12
(2)令和 4年 9月25日(日) 8/16 ~9/19
(3)令和 4年12月17日(土) 11/9~12/11
(4)令和 5年 3月11日(土) 2/1~3/5 |
東部チラシ (pdf:2687KB) |
中部会場 |
★場所:金毘羅院
倉吉市上井1番地
★時間:13時半~15時
★日程 申し込み締め切り
(1)令和4年6月25 日(土) 6/2
(2)令和4年8月21日(日) 8/2
(3)令和4年11月12日(土) 11/2
(4)令和5年3月5日(日) 2/25 |
中部チラシ (pdf:708KB) |
西部会場 |
★場所:➀➂➃米子コンベンションセンター
米子市末広町294
➁境港市保健センター
境港市上道町3000
*会場は、都合によって変更されることがあります。
★時間:13時~14時半
★日程 申し込み締め切り
(1)令和4年 7月30日(土) 7/27
(2)令和4年10月 9日(日) 10/5
(3)令和4年11月26日(土) 11/23
(4)令和5年 1月22日(日) 1/18 |
西部チラシ (pdf:2687KB) |