話題動画チャンネル

鳥取県ゾーンではあのキャラがお出迎え!万博はぜひ関西パビリオンへ!(平井伸治鳥取県知事メッセージ)

雄大な鳥取砂丘の迫力を「大阪・関西万博」で体感! 没入型体験展示「鳥取無限砂丘」が登場中!探偵になりきって、鳥取県の名産や名所を見つける参加型コンテンツをお楽しみください♪体験後は、鳥取県への旅で使えるお得なクーポンを、もれなくプレゼントします!

鳥取県は巨大なテーマパーク!とっとリアル・パビリオンへようこそ!

豊かな自然・文化・食に恵まれた鳥取県は、日本の原風景が色濃く残る、まさに県全体がテーマパーク。 そんな鳥取県を大きなパビリオンにみたて、まだまだ知られていない観光や食等のリアルな魅力を「とっとリアル・パビリオン」として発信中! さあ、「とっとリアル・パビリオン」へでかけよう! 今おすすめのアトラクションを、とっとリアル・パビリオン特設サイトで紹介中→https://tottoreal-pavilion.jp/

その他の動画

とっとりにっこりわらってる☆西部編☆ ~大山まきばみるくの里・海洋練習船若鳥丸・境港駅周辺~

県立境港総合技術高等学校福祉科2年こども福祉類型では、あそびうたデュオの「ロケットくれよん」と、子育て支援グループ「なかよしキャラバン隊」を結成し、県内の名所を巡って、親子で楽しめる動画を作成しました。 コロナ禍において新しい生活様式を考えながら、子育て王国とっとりの一員として、子どもの素晴らしさ、子育ての楽しさを伝え、元気を出していただける動画になっているので、ぜひ、親子で観て、踊って、楽しんでいただけたらと思います。 総集編はこちら→ https://youtu.be/GcwFXNviZ_s 東部編はこちら→ https://youtu.be/MDHc0bU4Mlc 中部編はこちら→ https://youtu.be/pjlrTXewzlc

とっとりにっこりわらってる☆中部編☆ ~中国庭園 燕趙園・東郷湖 布袋の足湯~

県立境港総合技術高等学校福祉科2年こども福祉類型では、あそびうたデュオの「ロケットくれよん」と、子育て支援グループ「なかよしキャラバン隊」を結成し、県内の名所を巡って、親子で楽しめる動画を作成しました。 コロナ禍において新しい生活様式を考えながら、子育て王国とっとりの一員として、子どもの素晴らしさ、子育ての楽しさを伝え、元気を出していただける動画になっているので、ぜひ、親子で観て、踊って、楽しんでいただけたらと思います。 総集編はこちら→ https://youtu.be/GcwFXNviZ_s 東部編はこちら→ https://youtu.be/MDHc0bU4Mlc 西部編はこちら→ https://youtu.be/IGRIiimtYN8

とっとりにっこりわらってる☆東部編☆ ~白兎海岸・鳥取砂丘~

県立境港総合技術高等学校福祉科2年こども福祉類型では、あそびうたデュオの「ロケットくれよん」と、子育て支援グループ「なかよしキャラバン隊」を結成し、県内の名所を巡って、親子で楽しめる動画を作成しました。 コロナ禍において新しい生活様式を考えながら、子育て王国とっとりの一員として、子どもの素晴らしさ、子育ての楽しさを伝え、元気を出していただける動画になっているので、ぜひ、親子で観て、踊って、楽しんでいただけたらと思います。 総集編はこちら→ https://youtu.be/GcwFXNviZ_s 中部編はこちら→ https://youtu.be/pjlrTXewzlc 西部編はこちら→ https://youtu.be/IGRIiimtYN8

とっとりにっこりわらってる☆総集編☆ 親子でぜひ楽しんで欲しい!!おすすめポイント【~東部・中部・西部~】

県立境港総合技術高等学校福祉科2年こども福祉類型では、あそびうたデュオの「ロケットくれよん」と、子育て支援グループ「なかよしキャラバン隊」を結成し、県内の名所を巡って、親子で楽しめる動画を作成しました。 コロナ禍において新しい生活様式を考えながら、子育て王国とっとりの一員として、子どもの素晴らしさ、子育ての楽しさを伝え、元気を出していただける動画になっているので、ぜひ、親子で観て、踊って、楽しんでいただけたらと思います。 東部編はこちら→ https://youtu.be/MDHc0bU4Mlc 中部編はこちら→ https://youtu.be/pjlrTXewzlc 西部編はこちら→ https://youtu.be/IGRIiimtYN8

青春を短歌に込めて~【ダイジェスト】第2回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会

万葉集ゆかりの地・鳥取県で、高校生短歌大会を開催!「審査員チームで戦っても負けそうな感じ」審査員も舌を巻いた、高校生の思いのこもった短歌、パフォーマンスをぜひご覧ください。令和2年12月13日に米子市で開催した「第2回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」の様子をダイジェストでご紹介します。 大会全編の動画はこちら→https://youtu.be/4rXe8MjQ7gQ 大会当日はトーナメント方式で対戦したため、準決勝・決勝のために準備していた動画を発表できなかった参加チームがありますので、こちらでご紹介します。なお、参加チームの了解が得られたもののみとなります。→https://youtu.be/uARIpV3D8M0 大会の詳細はこちら(鳥取県文化政策課ホームページ)→https://www.pref.tottori.lg.jp/tanka/

うちで運do!

家の中でも身体を動かしてリフレッシュ! 鳥取県内のいろんなスポーツの第一人者が、家の中で簡単にできる運動を紹介します。 【出演】・宇佐美里香(鳥取県スポーツ協会特任体育指導員、2012年世界空手道選手権大会チャンピオン)・川中香緖里(鳥取県庁スポーツ指導員、2012年ロンドン五輪アーチェリー女子団体銅メダリスト)・西郷智博(鳥取県庁スポーツ指導員、2018年世界相撲選手権団体優勝、同個人・無差別級3位) ・三上紗也可(日本体育大学1年(米子南高・米子ダイビングクラブ出身)、2019年世界水泳選手権女子3m飛板飛込5位入賞⇒東京五輪出場内定) ・森卓也(医療法人養和会養和病院所属、2018年インドネシアアジアパラ競技大会座位砲丸投げ5位) ・石丸知コーチ(医療法人養和会メディカルフィットネスセンターCHAX所属、理学療法士、障がい者スポーツトレーナー)

万葉衣装でパフォーマンス!!令和記念 万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会(ダイジェスト)

万葉集ゆかりの地・鳥取県で、全国の高校生が万葉衣装に身を包み、自由なパフォーマンスでトーナメント方式で対戦! 令和元年10月12日(土)に開催した「令和記念 万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」の様子を、ダイジェストで紹介します。 この大会は、若い世代の短歌文化の振興を目的とし、全国の高校生を対象として開催した短歌大会です。全国から応募のあった246チームの中から予選を通過した4チームが、万葉衣装を着たパフォーマンスで短歌を披露。本県から出場した鳥取県立鳥取東高等学校のチームが優勝しました。 大会の詳細は鳥取県地域づくり推進部文化政策課のホームページをご覧ください。→https://www.pref.tottori.lg.jp/287923.htm フルバージョンの動画はこちら→https://youtu.be/sHktEdOSg74 平井伸治鳥取県知事は、台風19号の災害対応で指揮にあたっていたため、大会当日は災害対応の服装です。

WE LOVE TOTTORI 【とっとりの魅力発信PR動画コンテスト 優秀賞】

約1分で「とっとり愛」を表現!鳥取県でしか感じられない魅力がたくさんつまってます! 鳥取県は令和元年度「とっとりの魅力発信PR動画コンテスト」を開催。とっとりの事が好き、とっとりに行きたい・住みたい、とっとりをもっとよくしたいと感じられるような動画を、令和元年10月から11月まで募集しました。この動画は優秀賞に選ばれた作品です! 作品タイトル:WE LOVE TOTTORI 制作者名:岩本 悠 とっとりの魅力発信PR動画コンテストの詳細はこちら→https://www.pref.tottori.lg.jp/287887.htm

これは、鳥取が魅せる1%。さあ、鳥取へ行こう。【とっとりの魅力発信PR動画コンテスト 優秀賞】

約1分で「とっとり愛」を表現!鳥取県でしか感じられない魅力がたくさんつまってます! 鳥取県は令和元年度「とっとりの魅力発信PR動画コンテスト」を開催。とっとりの事が好き、とっとりに行きたい・住みたい、とっとりをもっとよくしたいと感じられるような動画を、令和元年10月から11月まで募集しました。この動画は優秀賞に選ばれた作品です! 作品タイトル:これは、鳥取が魅せる1%。さあ、鳥取へ行こう。 制作者:FJさん とっとりの魅力発信PR動画コンテストの詳細はこちら→https://www.pref.tottori.lg.jp/287887.htm

スローライフTOTTORI【とっとりの魅力発信PR動画コンテスト 最優秀賞】

約1分で「とっとり愛」を表現!鳥取県でしか感じられない魅力がたくさんつまってます! 鳥取県は令和元年度「とっとりの魅力発信PR動画コンテスト」を開催。とっとりの事が好き、とっとりに行きたい・住みたい、とっとりをもっとよくしたいと感じられるような動画を、令和元年10月から11月まで募集しました。この動画は最優秀賞に選ばれた作品です! 作品タイトル:スローライフTOTTORI 制作者:いとぴー さん とっとりの魅力発信PR動画コンテストの詳細はこちら→https://www.pref.tottori.lg.jp/287887.htm

最後に本ページの担当課    鳥取県令和新時代創造本部広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70970857-26-7097
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000