チャンネル一覧
話題動画チャンネル
啓発ちゃんねる
手話チャンネル
食のみやこチャンネル
大自然チャンネル
ゆるキャラチャンネル
知事記者会見チャンネル
鳥取警察チャンネル

[チャンネル一覧の説明はここまで]

動画ランキング

〔過去動画ライブラリ〕


鳥取CMコンテスト作品集

鳥取県民チャンネルコンテンツ協議会バナー画像

動画ちゃんねる

そうだ、投票に行こう!あおや弥生篇

主人公「あおや かみじろう」は、お祭りの料理を知って、感想をつぶやく。それを聞いたムラのみんなは・・・。

おすすめの動画

蟹取県のカニの魅力が満載♪【松葉がに編】

カニの水揚量、購入数量日本一の蟹取県!蟹取県の松葉がにの魅力をお届けします。蟹取県ウェルカニキャンペーンを9月~2月に実施中!旬のカニが当たります。https://www.pref.tottori.lg.jp/259595.htm 「ダイジェスト」、「ベニズワイガニ編」もあります:ダイジェストはこちら→https://youtu.be/cNPvYnqT86k ベニズワイガニ編はこちら→https://youtu.be/kDPLvEPlnQA

自然のアート ~山陰海岸ジオパーク 鳥取砂丘・浦富海岸~

悠久の歳月が生み出した自然のアート「山陰海岸ジオパーク」は、見る時間、角度、距離によってさまざまな表情を見せ、いつも私たちを楽しませ、また驚かせてくれます。山陰海岸ジオパークの自然は、歩いたり、自転車やカヌーに乗るなどさまざまな方法で体感し、楽しむことができます。ジオパークの魅力がいっぱいのホームページはこちら→http://sanin-geo.jp/
  

新着動画

Discover Tottori ~松葉がにと湯気舞う温泉の街~

鳥取県には温泉が10か所あります。各温泉には様々な効能があり心と体を癒してくれます。鳥取県のブランド蟹「松葉がに」を堪能しながら、ゆっくり過ごしてみませんか?https://www.tottori-guide.jp/806/23920.html

Discover Tottori ~大山の秋~

中国地方最高峰の「大山(だいせん)」の秋の紅葉。また、春から夏は新緑。冬は雪山と、四季を通して自然を存分に満喫できます。https://www.tottori-guide.jp/daisen/

これからの家づくりの基準!とっとり健康省エネ住宅『NE-ST』

高断熱で高気密な家は健康的で快適に暮らしながら光熱費やCO2を抑えることができるお得な住宅です。新築を予定されている方は、数十年後の未来の自分のために、10分だけお時間をください。とっとり健康省エネ住宅『NE-ST』について詳しくはこちら→https://www.pref.tottori.lg.jp/ne-st/

【女子2人で「とりキャン」してみた】大阪→鳥取「かほなん」×「Miyuu」のキャンプ旅(後編)

人気“さばいどる”の「かほなん」とシンガーソングライターの「Miyuu」が自然豊かな鳥取県でのキャンプ「とりキャン」を満喫。 キャンプはもちろん、白壁土蔵群、はわい温泉、白兎神社、鳥取砂丘でのアクティビティ体験など1泊2日で鳥取県の魅力を楽しみ尽くす! <関連リンク>▼TOTTORI CAMP(とりキャン):https://tottori-camp.jp/ ▼鳥取県観光・旅行情報サイト とっとり旅:https://www.tottori-guide.jp/

【女子2人で「とりキャン」してみた】大阪→鳥取「かほなん」×「Miyuu」のキャンプ旅(前編)

人気“さばいどる”の「かほなん」とシンガーソングライターの「Miyuu」が自然豊かな鳥取県でのキャンプ「とりキャン」を満喫。 キャンプはもちろん、白壁土蔵群、はわい温泉、白兎神社、鳥取砂丘でのアクティビティ体験など1泊2日で鳥取県の魅力を楽しみ尽くす! <関連リンク>▼TOTTORI CAMP(とりキャン):https://tottori-camp.jp/ ▼鳥取県観光・旅行情報サイト とっとり旅:https://www.tottori-guide.jp/

知ってる?ゼロカーボン!AKB48 徳永羚海のとっとり未来教室

ゼロカーボンって何? AKB48の徳永羚海が体当たりで学ぶとっとり未来教室。2050年ゼロカーボン実現に向け、再生可能エネルギー(太陽光発電やバイオマスなど)や未来のエネルギー「水素」について体験をとおして学んでいきます。鳥取県は、令和4年1月に気候非常事態を宣言し、気候変動対策に取り組んでいます。この番組は、気候変動問題について課題や対策、県の取組を分かりやすく紹介しています。※この番組は令和4年1月に日本海テレビ、中海ケーブルテレビ、日本海ケーブルテレビおよび鳥取中央有線放送で放送された番組(2次利用許可済)です

とっとりゼロカーボンチャレンジ ~踏み出そう!未来への一歩 私たちができる3つのこと~

2050年ゼロカーボン実現のために必要なことは何か、我々一人ひとりができることは何か、「再生可能エネルギーの導入」「移動手段の見直し(スマートムーブ)」「とっとり健康省エネ住宅(NE-ST)」の視点で、各分野の専門家に話を伺いながら分かりやすくご紹介します。ゼロカーボンに向けて、さあ踏み出そう!

18歳・19歳も気をつけて!成年年齢引き下げによる契約トラブル

成年になったばかりの18歳・19歳の若者が、社会経験の少なさから契約トラブルに巻き込まれることが心配されており、注意が必要です。困ったときはお気軽に、消費者ホットライン「188」へお電話を! 民法改正により、2022年4月1日から、成年年齢が18歳に引き下げられます。成年年齢引き下げによって変わること、これまでと変わらないことなどがあります。詳しくは、鳥取県消費生活センターのホームページをご覧ください。 URL:https://www.pref.tottori.lg.jp/298225.htm

最後に本ページの担当課    鳥取県令和新時代創造本部広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70970857-26-7097
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000