防災・危機管理情報


令和7年9月19日(金)~9月30日(火)の展示

★ 結核・呼吸器感染症予防週間パネル展示 ★ 

 

毎年9月24日から30日は、結核・呼吸器感染症予防週間です。
結核と呼吸器感染症の正しい知識を非理めるための一週間です。

結核・呼吸器感染症予防パネルの写真

 

結核・呼吸器感染症パネル展示の写真

令和7年9月16日(火)~10月3日(金)の展示

★ がん征圧月間パネル展示 ★


毎年9月をがん征圧月間と定め、がんと、その予防についての正しい知識の徹底と早期発見・早期治療の普及に取り組んでいます。 

 

<令和7年度がん制圧スローガン>

健康は 予防と検診の 二刀流

がん征圧月間パネル展示の写真

がん征圧月間パネル展示の写真2

がん征圧月間パネル展示の写真3

令和7年8月8日(金)~8月21日(木)の展示

★ 食品衛生月間 ★

夏期は温度、湿度とも高くなり、食中毒を起こしやすい季節となります。

全国的に8月を「食品衛生月間」と決め、食中毒予防に関する取り組みを行っています。

 

食品衛生月間パネル展示の写真

食品衛生月間パネル展示写真2

令和7年5月23日(金)~6月6日(金)の展示

★ 世界禁煙デー ★

 世界保健機関(WHO)は、5月31日を「世界禁煙デー」と定め、喫煙しないことが一般的な社会習慣となることを目指した「たばこか健康かに関する活動計画」を開始しました。

  厚生労働省でも世界禁煙デーに始まる1週間を「禁煙週間」として定めて禁煙及び受動喫煙防止の普及啓発を行っています。


<令和7年度禁煙週間のテーマ>
「受動喫煙のない社会を目指して ~私たちができることをみんなで考えよう~」

世界禁煙デー展示写真の一枚目

世界禁煙デー展示写真の2枚目

  

 

サイト構成に関する問い合わせ先
(各ページの内容はページ内の
連絡先を参照してください)
 中部総合事務所 県民福祉局
中部振興課
 〒682-0802
 鳥取県倉吉市東巌城町2
 電話:0858-23-3951 
 ファクシミリ:0858-23-3425
 Mail:chubu-kenminfukushi@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000