課の担当業務

 循環型社会推進課では、主に廃棄物の適正処理、4つのRの推進、不法投棄防止対策の推進に関する業務を行っています。

〔循環型社会とは?〕
 捨てるものができる限り少なくなり、やむを得ず捨てるゴミはリユースやリサイクルされ、どうしても使えないゴミは適正に処分されることで、天然資源の消費や環境への負担ができる限り少なくできる社会

〔4つのRとは?〕
 循環型社会構築を図る4つのキーワード(Refuse(断る)、Reduce(減らす)、Reuse(再利用)、Recycle(再資源化))をあわせて「4つのR」と表現しています。
(1)Refuse(リフューズ;発生抑制)
   要らないものは断り、ごみを発生させない
(2)Reduce(リデュース;ごみを減らす)
    ごみにならないように工夫して減らす
(3)Reuse(リユース;再使用する)
   繰り返し使う、修理・修繕して使う
(4)Recycle(リサイクル;再生利用する)
   もう一度資源として使う
  

廃棄物リサイクル担当(連絡先:0857-26-7198)

1 一般廃棄物の適正処理
2 一般廃棄物の減量化・リサイクルの推進
3  下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法関係
4  容器包装リサイクル法関係
5  自動車リサイクル法関係
6 フロン回収破壊法関係
7 家電リサイクル法関係
  

廃棄物指導担当(連絡先:0857-26-7681/0857-26-7684)

1  産業廃棄物関係の監視・指導
2  不法投棄防止対策・環境美化対策の推進
3  産業廃棄物収集運搬業、処理業の許可関係
4 廃棄物処理施設の設置手続き(条例手続、許可関係)
5  産業廃棄物再生利用業の指定及び廃棄物再生事業者の登録関係
6  PCB特別措置法関係
  

環境産業支援育成関係

平成22年度より商工労働部産業振興課次世代産業担当に移管になりました。(電話0857-26-7244、7564)

1 リサイクル技術・製品実用化事業関係
2 リサイクル産業クラスター支援事業関係
3 環境産業支援資金融資事業関係
4 鳥取県認定グリーン商品の利用促進
5 溶融スラグの利用促進
6 グリーン購入の推進
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000