だんだん広場


ご利用にあたって

利用例

野外コンサート、学校行事、サークル活動、各種イベント 等 

利用料金

基本料金・・・使用面積1平方メートルにつき1日4円 (ただし、25平方メートル以下の使用は、一律100円です)
<使用例> 多目的広場とステージを1日使用すると10,460円です。
  • ただし、利用面積、催物の内容等によっては、料金が無料になる場合があります。(→県立都市公園使用料減免取扱要領) 詳しくは広場管理者までご相談ください。

都市公園の占用等に関する各種申請様式

 県庁緑豊かな自然課のサイトからダウンロードできます。

小型無人機等の飛行に係る取扱いについて

 多くの方が訪れる本県の都市公園においても、利用者の皆様の事故を未然に防止する観点から、小型無人機(ドローン)等の飛行に関する取扱いが定められています。ご確認ください。

設備概要

多目的広場・・・1,796平方メートル ステージ ・・・ 819平方メートル
【電気設備】 1ヶ所  音響 1KW(100V)、照明15KW(100V)まで使用可。
【水道設備】 5ヶ所【お手洗い】 交番横に公衆トイレが設置してありますので、ご利用下さい。
【駐車場】 米子駅地下駐車場や、周辺駐車場をご利用下さい。(有料)(ただし、米子駅地下駐車場は、最初の20分間は無料です)

所在地周辺

周辺地図

概要

〈テーマ〉躍動(発展・活力)、にぎわい(活気・光)、出逢い(交流)~

だんだん広場【設置目的】
    交通の拠点である米子駅前の空間、出会いと交流を深める空間として、憩い、語ら  い、野外コンサート、演劇、祭りなど種々のイベントを通じて地域の活力に資するための広場、又県西部の玄関口にふさわしい駅前広場として整備されました。

【位置】米子市明治町(JR米子駅前東側)
【面積】2,615平方メートル

お申し込み・問い合わせ

鳥取県西部総合事務所環境建築局・建築住宅課
電話  (0859)31-9752
FAX (0859)31-9654
E-mail seibu-kankyo@pref.tottori.lg.jp
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000