畜産振興課

鳥取県の畜産物をイメージする画像(白鵬85の3、百合白清2、大山ルビー、鳥取地どりピヨ)

令和5年家畜人工授精講習会について

家畜人工授精講習会を開催します。詳細についてはこちらのリンクからご確認ください。

開催日時:令和6年1月17日(水)~令和6年2月16日(金)

開催場所:鳥取県畜産試験場

令和5年家畜体内受精卵移植講習会について

家畜体内受精卵講習会を開催します。詳細についてはこちらのリンクからご確認ください。

開催日時:令和6年2月22日(木)~令和6年3月18日(月)

開催場所:鳥取県畜産試験場

獣医師募集!!和牛王国とっとりで技能を活かしましょう!

鳥取県はまんが王国、子育て王国、そして和牛王国と3つの王国がある、とても珍しいおもしろい取り組みをしています。畜産の中でも和牛は平成29年の第11回全国和牛能力共進会において、県種雄牛「白鵬85の3」号が肉質日本一に輝き、令和2年10月には日本で初めて和牛の遺伝資源の保護及び振興に関する条例を制定しました。和牛王国とっとりで獣医師として働きたい方はぜひ連絡をお願いします。

★★現在、獣医師募集中!!令和6年1月31日(水)まで随時受付中★★

 募集案内>>人事企画課

 職員のメッセージはこちら>>職員メッセージ

社会人向けの獣医師インターンシップ(旅費の助成あり)も随時受け付中です!!

★お問い合わせ先★ 畜産課家畜衛生・防疫対策室(0857)26-7287,7286

詳細については社会人インターンシップのリンクをご覧ください>社会人獣医師インターンシップ支援事業費補助金交付要綱

獣医職業マッチング(無料職業紹介)開始!!

鳥取県内の産業動物獣医師の募集がご覧いただけます。>獣医職業マッチング

鳥取県における獣医療を提供する体制の整備を図るための計画書

獣医療法第11条の規定に基づき,令和3年度から令和12年度を目標年度とする「鳥取県における獣医療を提供する体制の整備を図るための計画書」を策定し,令和4年3月31日付けで公表しました。

第4次鳥取県獣医療計画(pdf:499KB)


平井伸治知事が「鳥取県産和牛の保護及び振興に関する条例」についての記事を寄稿しました

知財ぷりずむ11月号に平井伸治知事が『和牛は大切な知的財産だ~「鳥取県産和牛の保護及び振興に関する条例」と鳥取県の挑戦~』を寄稿しました。

掲載記事(pdf:1015KB)

鳥取県有和牛種雄牛精液にかかる契約関係について

令和2年4月1日から、鳥取県有種雄牛精液等に関する契約制度が始まっています。

特定種畜や、寄託契約を締結した家畜人工授精所については、こちらのリンクをご覧ください。

          

畜産課が目指すもの

 畜産課では、【「食のみやこ鳥取県」を支える畜産物のブランド化、安定供給の推進】を目指し、「和牛産地の確立」、「高品質畜産物の安定生産」、「安心・安全な畜産物の生産」などに関する業務を行っています。

  • 和牛産地の確立
    和牛王国鳥取の復活を目標に鳥取和牛の能力向上、増頭対策を行います。
  • 高品質畜産物の安定生産
    飼料米、飼料稲などの自給飼料の生産・利用の促進対策を行います。
  • 安心・安全な畜産物の生産
    家畜伝染病の予防、早期発見、まん延防止対策や畜産農家の経営安定対策を行います。

鳥取県の種雄牛一覧(畜産試験場ホームページへリンク)
      

    Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000