本でつなごう親子のコミュニケーション

子どもは、お父さんやお母さん、家族の声が大好きです。家族のぬくもりを感じながら、絵本を読んでもらったり、わくわくする本の話を聞いたりすることは、生涯心に残る宝物です。親子で「本の時間」のある子育てをしてみませんか。
  

読み聞かせで親子のコミュニケーションを

読み聞かせイメージ

1日わずかな時間でも読み聞かせで親子がふれあう時間を作りませんか?

子どもたちは、繰り返し絵本を読んでもらったり、一緒に物語を楽しむ大人がいることによっておはなしの楽しさや愛情を感じていきます。

親にとっても、子どもの表情を通じて、子育ての楽しさを感じることができます。


読み聞かせがはぐくむもの

「こころ」と「ことば」を育てます読み聞かせイメージ

子どもは、家族のあたたかな声の響きとぬくもりを感じて満足し、人と言葉で気持ちを通わす喜びを感じます。ことばを学ぶことで考える力が育ち、人にかかわろうとする気持ちが育ちます。



家族への信頼が深まります

読み聞かせイメージ絵本や本を通してふれあう時間は、親子にとって楽しいひとときになり、子どもの家族への信頼が深まります。

子どもはどんどん成長します。絵本やおはなしを子どもと楽しめる時間を大切にしましょう。



学ぶ力の基礎をつくります

本が作る言葉の世界にふれることは、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、想像力を豊かにし、学ぶ力の基礎をつくります。グラフ

読み聞かせを楽しもう

0から2歳頃 親子の遊びのひとつとして始めましょう

子どものまなざしやしぐさに関心を示すことが成長につながります。「わらべうた」やリズミカルなあやしことばと同じように、絵本を仲立ちにして笑顔や心地よい音声のやりとりを楽しみましょう。

【おすすめの絵本】
  • 子どもの好きなものがのっている
  • 身近な動物や植物が登場する
  • 生活の中のことばにふれている
  • ことばや音のくり返しがある

楽しみながら、子どもは言葉を吸収しています。


2から6歳頃 ことばやジャンルを広げましょう

会話ができるようになってくると、言葉の数が増えていきます。いろいろな実体験を大切にしながら、絵本や本のジャンルを広げていきましょう。 また、文字を覚えはじめても、読み聞かせは続けましょう。おはなしを聞くことで絵本や本の世界に引き込まれていきます。

【おすすめの絵本や本】昔ばなし、物語・童話、科学絵本、生き物図鑑など

図書館や園からの貸出しやおはなし会を利用すると、いつもと違う楽しさが発見できます。

どんな絵本が好きか幼稚園・保育園の先生に聞いてみるのもいいですね。


6歳以上 家族で「本の時間」をつくりましょう

食事の時間のように「本の時間」をつくりましょう。テレビやゲームに時間をうばわれると、家族の団らんや会話も減ってきます。「本の時間」をつくり、子どもが感じたり考えたりしたことに耳を傾け、親子の会話のきっかけにしてみましょう。お父さん、お母さんが子どもの頃に読んでおもしろかった本について子どもに話をするのもいいですね。

 

親子で一緒に図書館に出かけてみよう

図書館イメージ様々なジャンルの本と出会うことで、子どもの興味・関心が引き出されます。どんな本がいいか困ったときには、図書館の司書に相談したり、ブックリストを参考にしましょう。

鳥取県立図書館ホームページ

  
読み聞かせに関するQ&A

Question 自分で文字が読めるようになったら、読み聞かせをやめてもいいのでしょうか?

2014/12/17
Answer 字が読めることと、おはなしがわかることは別です。文字が読めても、おはなしを楽しめるとは限りません。ひとりで本が読めるようになっても、おはなしを聞く喜びは格別です。子どもはおはなしを楽しんでいるだけでなく、読んでくれる大人との関係も楽しんでいます。

Question 読んであげているばかりでは、自分で読まなくなるのでは?

2014/12/17
Answer 読み聞かせとは、子どもにとって「本ってすごく楽しい」と肌と心で感じてもらうためのものです。親が読み聞かせをしてあげることで、絵本の持つ楽しさ・感動などが子どもの心に伝わります。そして、本の楽しさを知った子どもは、進んで本を読み始めるでしょう。

Question 同じ絵本ばかりを読んでと持ってきますが、いいのでしょうか?

2014/12/17
Answer お気に入りの本ができることは、いいことです。親にとっては同じ本でも、子どもは、読むたびに新しい発見をし、内容の理解を深めているのです。同じ絵本を何回も読むことは、読書の世界をせばめているのではなく、本当の本好きになる第一歩と言えるでしょう。

Question わが子はテレビやゲームに夢中で本に興味がありません。本好きになるいい工夫はないでしょうか。

2014/12/25
Answer テレビやゲームにのめり込むと、子どもの心の成長に影響を与える可能性があります。まず、家族で話し合って、1週間に1日だけでもノーテレビデーをつくり、一緒に本を読んでみてはどうでしょうか。また、寝る前などの読み聞かせを毎日の習慣にすると、子どもは本の楽しさを感じるようになるでしょう。

リーフレット 「本でつなごう親子のコミュニケーション」

PDFファイルダウンロード(2.8MB)

(下の画像をクリックすると拡大します)

本でつなごうリーフレット1本でつなごうリーフレット2
本でつなごうリーフレット3本でつなごうリーフレット4
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000