Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県の組織と仕事
子ども家庭部
家庭支援課
母子保健担当
母子保健・不妊治療
未来のパパママ育み事業 出前教室
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
お気に入りページ
▲
▼
使い方
通知・連絡
もどる
主な取り組み
もどる
児童虐待防止
里親制度
ひとり親家庭への支援
DV対策
子どもの家庭養育推進官民協議会
母子保健担当
鳥取県社会的養育推進計画
未来のパパママ育み事業 出前教室
もどる
|
中学、高校生の世代を対象に、結婚・妊娠・子育て等に関する知識・情報を提供するとともに、自分のライフプランを描いてもらうことで、将来親となるための自覚と子育てへの関心・理解を深めてもらうことを目的とした「未来のパパママ育み出前教室」(チラシ参照)を行っています。
内容
助産師が学校等へ出向き、命の大切さと次世代に命をつなぐための心構え等を手作りの教材と体験学習でお伝えします。
講師
助産師 数名
その他
鳥取県の事業として無料で実施します。事前に申し込みが必要です。詳しくはチラシをご覧いただき、申込用紙にてお申し込みください。
R5年度チラシ・申込書 (pdf:674KB)
お問い合わせ
子育て・人財局家庭支援課 母子保健担当
電話:0857-26-7572
FAX:0857-26-7863
鳥取県 子ども家庭部 家庭支援課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話
0857-26-7687
0857-26-7687
ファクシミリ 0857-26-7863
E-mail
kateishien@pref.tottori.lg.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000