検索

鳥取のうまいもん紹介

鳥取まいもん宣隊FaceBookページ

食パラダイス公式Twitter

食パラダイス公式Instagram

  

温度によって変わる味わい

日本酒は様々な温度で楽しめる数少ない飲み物です。飲む温度によって驚くほど味わいが変わります。一般的に、香りの高い大吟醸・吟醸は冷やして、純米酒はお燗で味わいがさらに広がるとされています。購入の際に販売店や製造者にお勧め温度を聞いてみるのもいいですね。
温かい日本酒は基本的に温かく出される和食と調和し料理を引き立てます。また、温かいお酒は体内に吸収されやすいので、酔いが感じられやすく、冷たいお酒を急速に飲みすぎて後で時間差で酔いが回り足元がおぼつかない、、、という状況を避けることができます。

 

  お燗の付け方

(1) 初級編

あつかん初級 
耐熱のとっくりやコップに入れて電子レンジでチン。まずはここから気軽に試してみましょう。温めすぎ注意。

 

(2) 中級編

あつかん中級
鍋に湯を沸かし、とっくりなどに入れて湯せんで温める。温めつつ時々味見して味の変化を試してみましょう。湯沸かしポットを鍋の代用とするのもあり。うつわが熱くなるので注意。

 

(3) 上級編

あつかん上級
燗すけ(湯せん器)と錫製チロリで本格的に。と言っても家庭にはなかなかないアイテムなので、日本酒イベントなどでお燗酒を飲ませてもらいましょう。

 

◇熱燗にしたい鳥取のお酒例◇

✔飛びきり燗 55℃~60℃位迄 辨天娘純米鳥姫 諏訪泉純米酒 日置桜生酛玉栄 冨玲 

✔あつ燗 約50℃ 山陰東郷特別純米酒玉栄 久米桜芽衣 生酛純米原酒岩泉

✔ぬる燗 約40℃ 瑞泉純米酒 いなば鶴純米吟醸五割搗き強力 美人長純米笑 此君純米吟醸紺ラベル 鷹勇純米吟醸強力 伯陽長純米吟醸 

「燗冷まし(かんざまし)」と呼ばれる、温度を上げてから常温くらいまで冷まして飲む方法もあります。不思議とそのまま常温で飲むのとはまた違った味わいがあります。

 

◇逆に冷た~く飲みたい場合◇

氷を入れてロックで飲んだり、炭酸で割って飲んだり、家で飲むときはこの際「邪道」の声は気にせず試して自分なりの「イケる!」を発見してみましょう。

 

 一升瓶のススメ

どの日本酒はどの温度でどの場面で飲むのが良い、と決めつけず、幅広い温度帯とシーンを試してみることをオススメします。日本酒は、その発見が楽しい飲み物でもあります。

それには、一升瓶を購入してじっくりそのお酒と付き合ってみるのも一案です。開栓したら冷蔵してすぐ飲み切らないとお酒が劣化する、なんて思われるかもしれませんが、開栓して時間が経つことによるその味の「変化」は「劣化」とは限りません。逆に開栓してしばらく経った方が、角が取れて味が安定するということはままあります。飲食店の中には、わざと開栓してしばらくおいて安定させてお客様に出すところもあるのだとか。

そうした、時間の流れを味方につけるようなことが起こるのも日本酒の魅力です。炭酸の入った飲み物と違い、開栓しても好きな分だけ飲んでその日はやめられるというのも良いところです。

 

びっくりマークもちろん開栓してすぐ飲み切るのがおいしいお酒もあります。そのあたりも試して酒の個性を発見してみることをオススメします。

 

お酒のある暮らしをもっと楽しむ

1.温度によって変わる味わい

2.うつわによって変わる味わい

3.食べ物と合わせてふくらむ味わい

 

「とっとりの酒」トップに戻る

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000