【令和5年1月27日締切】令和4年度アンテナショップ・首都圏・関西圏商品クリニック兼商談会の実施

首都圏のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」及び首都圏・関西圏の百貨店、チャレンジショップ等との商品クリニック・商談会を対面及びオンラインで行いますので、首都圏及び関西圏での販売を希望される事業者の皆様は、ふるってご参加ください。

  

概要

日時

 令和5年2月10日(金)午前9時30分から午後5時まで

 (最終:午後4時30分開始)

※午後12時から午後1時までは、休憩時間とさせていただきます。

会場

鳥取県立倉吉未来中心 2階 セミナールーム 4、5、6、7、8、9

〒682-0816 鳥取県倉吉市駄経寺町212-5(倉吉パークスクエア内)

 ※案内図は下のアドレスをクリックしてください。
  http://cms.sanin.jp/p/miraichushin/5/

 ※対面及び会場に設置したPC等を用いたオンライン形式でバイヤーと商談を行います。

 ※会場にお越しいただくことなく、自社のPC等からの商談も可能です。

  (接続方法等は、商談決定後に御案内します。)

商品クリニック・商談先

【アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」】

 (1)1階 物販店舗(株式会社フジランド)(対面)

 (2)2階 レストラン「ビストロカフェ ももてなし家」(株式会社稲田屋)(オンライン)

【首都圏】

 (3)株式会社三浦屋(スーパーマーケット三浦屋 7店舗運営)(対面)

 (4)小田急商事株式会社(スーパーマーケットOdakyu OX 29店舗運営)(対面)

【関西】

 (5)神姫フードサービス株式会社(加西サービスエリア上りの物販)(オンライン)

 (6)いしはら商店(県産品チャレンジショップ)(オンライン)

【県内】

 (7)株式会社フォーシーズン(水産物・加工品等の通信販売)(対面)

【ECサイト】

 (8)株式会社マクアケ(通信販売「マクアケ」を運営)(対面)

 

 スケジュール

クリニックまたは商談の時間は、1事業者様30分間とさせていただきます。

募集数

【アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」】

 (1)1階 物販店舗(午前9時30分~午前12時、午後1時~午後3時):9社(対面)

 (2)2階 レストラン「ビストロカフェ ももてなし家」

    (午前9時30分~午前12時、午後1時~午後3時):9社 (オンライン)

【首都圏】

 (3)株式会社三浦屋(午前9時30分~午前12時、午後1時~午後3時):9社(対面)

 (4)小田急商事株式会社(午前9時30分~午前12時):5社(対面)

【関西圏】

 (5)神姫フードサービス株式会社(午前9時30分~午前12時、午後1時~午後3時):9社 (オンライン)

 (6)いしはら商店(午後4時~午後5時):2社 (オンライン)

【県内】

 (7)株式会社フォーシーズン(午前9時30分~午前12時):5社(対面)

【ECサイト】

 (8)株式会社マクアケ(午前9時30分~午前12時、午後1時~午後3時):9社 (対面)

 講演会

 (1)「首都圏スーパー事情とバイヤーが求める商品」(午後3時15分~午後3時45分)
 (2)「鳥取の事業者に期待されるものとは」      (午後3時45分~午後4時)
 (3)「アンテナショップの取組と求める商品」       (午後4時~午後4時15分)
 (4)鳥取県支援策説明                                       (午後4時15分~午後4時25分)

留意事項

(1)商談先、時間は、先着順で決めさせていただきますので、ご希望に添えないことがあります。

(2)商談先決定後、オンライン商談のバイヤーへは商品サンプル等を事前送付いただきます。

   【事前送付物】会社概要、参加いただく方の名刺、商品サンプル、商談用FCPシート

    ※サンプル代、送料等はご負担ください。

(3)会場での商談会に御参加いただく場合は、参加者は2名以下でお願いします。

(4)その他、開催要領もあわせて御確認ください。

       開催要領(商談会) (pdf:338KB)     開催要領(講演会) (pdf:263KB)

 

参加申込書

(1)提出書類

   商談会は申込書、商品提案書・FCPシートを、講演会は申込書をご提出ください。

提出書類

商談会

  講演会                   

申込書

word (docx:33KB)

 word (docx:18KB)

商品提案書・FCPシート

xlsx (xls:549KB)
PDF (pdf:242KB)

             ―

記入の手引き (65KB)
参考ホームページ

     ―

 

(2)申込期限

    令和5年1月27日(金)17時必着

(3)申込方法

   販路拡大・輸出促進課宛にメール、FAX又は郵送にて御提出ください。

      ※メールでのお申込みの際、添付ファイルの容量が5MBを超えるとメールが届かない場合があります。
   容量が5MBを超える場合は、ファイル送付のメールをお送りしますのでお申し付けください。

 

新型コロナウイルス感染症予防に係る注意事項

・ 新型コロナウイルス感染症予防のため、以下に該当する方の参加はご遠慮願います。
 (1) 37.5℃以上の発熱・風邪症状(咳・くしゃみ・鼻水)がある等体調のすぐれない方
 (2) 過去2週間以内に発熱・感冒症状で受診や服薬等をされた方
 (3) 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者と濃厚接触のある方
 (4) 基礎疾患があり感染リスクを心配される方

・当日会場へお越しの際は、新型コロナウイルス感染症の予防のため、マスクの着用をお願いします。

・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をご利用ください。
 詳細は厚生労働省のホームページをご覧ください。(外部サイト)

申込み・お問合せ先

   鳥取県庁 販路拡大・輸出促進課

 〒680-8570 鳥取市東町1丁目220本庁舎4階
 電話:0857-26-7767 FAX:0857-21-0609

 メール:hanro-yusyutsu@pref.tottori.lg.jp

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000