
鳥取県らしい持続可能な地域社会の実現に向け、行政、企業、団体、NPOをはじめ多様な主体が取り組む官民連携組織「とっとりSDGsネットワーク」がSDGsの普及イベントを行います。
※マスク着用などコロナ感染防止対策の徹底をお願いします。
・当日37.5度以上の発熱が確認された場合は、参加をご遠慮いただくようお願いします。
・発熱、咳、呼吸困難、倦怠感、味覚障害などの症状がある方、体調のすぐれない方はご参加を控えていただきますようお願いします。
◆SDGs@バード・ハット
バード・ハットにて、SDGs横断幕の掲出とSDGsの17色をイメージしたライトアップを行うとともに、各種イベントのオープニングセレモニーを行います。
<実施期間>令和2年12月26日(土)~令和3年1月16日(土)
※ライトアップは18時から21時まで毎日点灯
・オープニングセレモニー(点灯式)
日時:12月26日(土)17時~17時15分 場所:バード・ハット芝生広場
◆SDGs@鳥取県庁
県庁舎議会棟の壁面に、「とっとりSDGs若者ネットワーク」が作成したSDGsの17ゴールのプロジェクションマッピングを投影します。併せて、チャリティーコーヒー豆(ネパール産)の販売も実施します。(無料の試飲あり)
<実施期間>(1)令和2年12月26日(土)18~19時
(2)令和3年1月16日(土)17~18時
※荒天時中止
◆SDGs@商店街1
鳥取駅~鳥取県庁までの商店街(新鳥取駅前地区・鳥取本通・若桜街道)の歩道に、SDGsフラッグを設置します。
<実施期間>令和2年12月17日(木)~令和3年1月16日(土)
※若桜街道商店街では、令和2年12月24日(木)、地元の遷喬小学校児童・若桜街道商店街振興組合・とっとりSDGsネットワーク構成員が協力して、SDGsフラッグを設置します。
◆SDGs@商店街2
パレットとっとりで、SDGsパネル展示やSDG体験イベントを開催します。
・SDGsパネル展示
<実施期間>令和2年12月26日(土)~令和3年1月16日(土)各10~16時
※令和2年12月29日(火)~令和3年1月3日(日)は除く
<実施場所>パレットとっとり2階空き店舗スペース
・SDGs体験イベント
<実施期間>令和2年12月27日(日)10~16時
<実施場所>パレットとっとり2階市民交流ホール
(1)SDGsカードゲーム(鳥取オリジナル版)参加者に特典付き!
1回目:10時~ 2回目:13時~ 3回目:15時~ (1ゲーム1時間程度)
※各回先着12名(要申込。詳しくは問合せ先まで。対象年齢は小学校5年生以上です)
(2)SDGsカラーのバルーンアート
(3)水素学習コーナー
SDGsイベントチラシ(PDF:1763KB)