公益財団法人 鳥取県国際交流財団からアベ 山田 マリア ルイサ先生をお招きして、外国人の視点からみた日本についてお話しいただきました。
国によって文化や生活スタイルの違いがあり、外国から来られた方にとって、その違いが生活を送っていく上で大きな『壁』となります。講義を聞いた学生からは、多言語や多文化に対応した環境の整備が必要なことや、積極的に交流を図ってお互いについて理解を深めていくことが大切である。など多くの感想がでました。
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000