とっとりSDGs子ども伝道師制度

とっとりSDGs子ども伝道師の活動紹介

鳥取市立久松小学校 全校児童 (2022年7月7日任命)

ジャマイカとのSDGs交流「アンバサダープロジェクト」

・ペットボトル風鈴プロジェクト

・久松×ユニクロ 服の力プロジェクト

湯梨浜町立湯梨浜中学校 第3学年 (2022年7月7日任命)

ワークシートやカードゲームなどを活用したSDGs学習    

SDGsの各ゴールに関するキャッチコピー

・メッセージポスターによる啓発活動

鳥取市立東郷小学校 全校児童 (2022年12月18日任命)                

NICO Claftとの連携によるSDGs学習

・海岸清掃により回収した海ごみを使用したキーホルダー、「マーライオン」を模したオブジェクトの制作

・とりアート出展等による地域への取組発信

大山町立大山西小学校 第4学年 (2022年12月18日任命)

・とっとりSDGs伝道師等によるSDGs学習

・海岸清掃により回収したプラスチックごみを活用したアート作品の制作

SDGs宣言の掲示等による学習発表会での啓発活動

とっとりSDGs子ども伝道師

「とっとりSDGs子ども伝道師」とは

みんなが豊かで幸せな鳥取県や日本、世界で暮らしていくことができるよう、SDGsについて学び、行動する子どもたちのことです。

 

「とっとりSDGs子ども伝道師」になるには

学年や学級で以下の活動を行った児童・生徒のみなさんへ「子ども伝道師任命証&グッズ」をお届けします!

1)学級等でSDGsを学び、「未来へのメッセージ」を作成
2)学校や地域でSDGsの取組を実践

  ■【チラシ】子ども伝道師制度(pdf:431KB)

 <教育機関の方はこちら>

  ■子ども伝道師制度啓発チラシ(pdf:164KB)

  ■任命申込書(docx:23KB)

  

「とっとりSDGs子ども伝道師」ロゴマークの決定

 令和4年5月19日(木)~6月17日(金)まで、「とっとりSDGs子ども伝道師」のロゴマークを公募した結果、県内に在住・在学の18歳以下の方から48作品の応募をいただきました。

 とっとりSDGsパートナーの投票により上位11作品を選定後、とっとりSDGsネットワークメンバーによる投票の結果、最優秀作品(ロゴマーク)1点、優秀作品2点を以下のとおり決定しました。

ロゴマーク最終候補作品11点(pdf:311KB)

 

最優秀作品(ロゴマーク)

 最優秀作品(ロゴマーク)

【作品説明】

 大人だけじゃなくて子どももみんなでSDGsのことをもっともっとたくさん勉強していこうという気持ちをこめて書きました。

【作者】

 鳥取市立久松小学校5年 村岡 宗汰さん 

 

優秀作品

【作者】

 鳥取市立久松小学校1年 藤井 翔太さん

優秀作品1

 

 

【作者】

 鳥取市立修立小学校5年 松田 佳菜さん

優秀作品2

  

【募集終了】【6月17日まで】「とっとりSDGs子ども伝道師」のロゴマークを募集!

 県では、未来のより良い鳥取県を創る子どもを育成するため、学級等でSDGsを学び、身の回りでの実践等に取り組む「とっとりSDGs子ども伝道師」の親しみやすいロゴマークを募集します。

1 デザインテーマ

(1)SDGsへの取組をイメージした親しみやすいデザインのもの
(2)子どもが主役となって、豊かで幸せな未来の鳥取県を創っていくことがイメージできるもの
(3)ポスター、パンフレット、ホームページなどの広範囲に利用可能なもの

※自作かつ未発表で、第三者の権利を侵害しない作品に限ります。
 詳しくは以下をご覧ください。

募集要領(pdf:95KB)

2 応募期限

令和4年6月17日(金)午後5時必着

3 応募方法

所定の応募用紙に必要事項を記載の上、作品用紙とともに郵送または電子メールにより応募してください。(FAXは不可)
※応募用紙は、県庁、各総合事務所でも配布しています。

募集チラシ・応募用紙(pdf:351KB)

応募用紙のみ(docx:24KB)

4 賞品

最優秀作品1点、優秀作品2点の応募者には、賞状と副賞を贈呈します。
副賞 1)最優秀作品 図書カード2万円
   2)優秀作品  図書カード5千円

5 その他

とっとりSDGsパートナーの投票により上位10作品を選定後、とっとりSDGsネットワークの投票により3作品を選定します。結果は7月頃ホームページ等で発表します。

6 応募・問い合わせ先

鳥取県令和新時代創造本部新時代・SDGs推進課
〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地
電話番号:0857-26-7091
電子メール:sdgs@pref.tottori.lg.jp

  

最後に本ページの担当課
   令和新時代創造本部 政策戦略監 新時代・SDGs推進課
 住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
 電話 0857-26-76500857-26-7650  ファクシミリ 0857-26-8111
 E-mail  sdgs@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000