防災・危機管理情報

1 PCBについて

PCB(Poly Chlorinated Biphenyl:ポリ塩化ビフェニル)とは

 PCBは人工的に作られた主に油状の化学物質で、化学的に安定しており、電気絶縁性や不燃性が高いなどの特性を有することから、電気機器(変圧器、コンデンサなど)の絶縁油、熱交換機器の熱媒体、ノンカーボン紙など幅広い用途で利用されていましたが、現在は製造・輸入ともに禁止されています。

PCBの毒性

 昭和43年、西日本各地で米ぬか油(ライスオイル)の中に、製造過程の熱媒体として使用されたPCB等が混入し、健康被害を発生させた「カネミ油症事件」を契機に、人体への毒性が深刻な問題となり、昭和47年以降製造が中止されています。患者の症状は、吹き出物、色素沈着等の皮膚症状をはじめとして、神経症状、関節症状、呼吸器症状など様々です。

PCB汚染の可能性のある電気機器

変圧器、コンデンサ写真

写真引用元:環境省

ほかにも計器用変成器、リアクトル、放電コイル、電圧調整器、整流器、開閉器、遮断器、中性点抵抗器、避雷器及びOFケーブルなどにも含まれている可能性があります。詳しくは「3 調査方法」に掲載しているパンフレットを御確認ください。

 

 

 

 

 

2 低濃度PCB廃棄物とは

平成初期に製造された古い電気機器の絶縁油はPCBにより汚染されている可能性があります。

こうした機器のうちPCB濃度が0.5mg/kg(=ppm)を超え5,000mg/kg以下のものは低濃度PCBにより汚染された機器に該当します。

「絶縁油」といっても、油そのものだけでなく、その油を染み込ませた「紙」であったりと、その形状はさまざまです。

低濃度PCB廃棄物は令和9年3月31日までに処分することが必要です。

作業場や倉庫にて使用または保管されている古い電気機器に低濃度PCBが残っているかもしれません。いますぐ確認をお願いします。

期限までに処分をしないと罰則があります。

3 調査方法

手順

1、電気主任技術者等に依頼し、キュービクル、分電盤などを調査します。

   ※使用中の電気機器の確認では感電のおそれがあるため必ず停電してから実施してください。

2、銘板情報等から製造年を確認し、メーカーに問い合わせるか、採油可能な機器は採油してPCB濃度を測定してください。

※万が一、高濃度PCB含有機器に該当する場合は即座に「5問合せ先」に御連絡ください。

判別方法

出荷時点においてPCB汚染の可能性がある電気機器の製造時期は次のとおりです。

変圧器等(絶縁油採取可能機器) ・・・平成5年(1993年)以前

コンデンサ(絶縁油封じ切り機器)・・・平成2年(1990年)以前

※詳しくは以下の手引き等を御確認ください。

調べて適切に処分!低濃度PCB廃棄物(パンフレット)(環境省) (PDF:3497KB)

あなたの作業場や倉庫は大丈夫!?低濃度PCB廃棄物(チラシ)(環境省) (PDF:685KB)

低濃度PCBに汚染された電気機器等の早期確認のため の調査方法及び適正処理に関する手引き(環境省・経済産業省)

低濃度PCBに汚染された電気機器等の 早期確認のための調査方法及び適正処理に関する手引き(技術者向け詳細版)(環境省・経済産業省)

4 処分までの流れ

1 調査の結果、低濃度PCB廃棄物に該当することが判明したら、まずは「5問合せ先」に連絡してください。

2 保管状況等の届出書を提出します。

3 収集運搬業者・処分業者等と契約を結びます。

4 処分委託に係る契約締結から20日以内に処分終了届出書を提出します。

5 処分が終了したら処分状況等の届出書を提出します。

5 問合せ先

問合せ先

所在地

管轄区域

鳥取市

環境保全課

〒680-8571
鳥取市幸町71番地
TEL:0857-30-8092
鳥取市、岩美町、若桜町、
智頭町、八頭町

中部総合事務所
環境建築局
環境・循環推進課

〒682-0802
倉吉市東巌城町2
TEL:0858-23-31483278
倉吉市、三朝町、湯梨浜町、
琴浦町、北栄町

西部総合事務所
環境建築局
環境・循環推進課

〒683-0054
米子市糀町1丁目160
TEL:0859-31-93519323
米子市、境港市、日吉津村、
大山町、南部町、伯耆町、
日南町、日野町、江府町

 

6 関連リンク

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000