ギャンブル等依存症対策基本法(平成30年法律第74号)第10条に
おいては、国民の間に広くギャンブル等依存症問題に関する理解と
関心を深めるため、5月14日から20日までをギャンブル等依存症
問題啓発週間と定めています。
ギャンブル等依存症は、競馬や競輪、競艇、パチンコなどの賭け事
にのめり込むことにより日常生活に支障が生じる病気です。
「ギャンブルをしないと落ち着かない」などの症状でお悩みの方
は、ギャンブル等依存症に陥っているかもしれません。
この病気は、適切な治療と支援により回復が可能です。
一人で悩まず、まずはお気軽に相談窓口までご相談ください。
ご家族からの相談もお待ちしています。
アルコール健康障害の発生・進行予防対策として、節度ある適度な飲酒量等を周知するため、「アルコール健康障害発生・進行予防対策普及啓発カード」(以下「普及啓発カード」という。)を作成しました。
研修会や保健指導等、普及啓発にご活用ください。
○A4サイズ(両面印刷用)
普及啓発カード(PDF,784KB)