防災・危機管理情報


令和6年度

  • 令和7年1月7日 高病原性鳥インフルエンザ及び豚熱対策に係る庁内連絡会議 会議資料 (pdf:781KB)
  • 令和6年11月27日 湯梨浜町における豚熱感染野生いのしし確認に係る庁内連絡会議 会議資料 (pdf:602KB)
  •  令和6年10月10日 南部町における豚熱感染野生いのしし確認に係る庁内連絡会議 会議資料  (pdf:634KB)
  • 令和6年9月26日 鳥取市佐治町における豚熱感染野生いのしし確認に係る庁内連絡会議 会議資料 (pdf:671KB)
  • 令和6年9月20日 日野町における豚熱感染野生いのしし確認に係る庁内連絡会議 会議資料 (pdf:666KB)
  •  令和6年6月17日 岡山県における豚熱感染野生いのしし確認に係る庁内連絡会議 会議資料 (pdf:508KB)
  • 令和6年6月4日 日南町における豚熱感染野生いのしし確認に係る庁内連絡会議 会議資料 (pdf:752KB)
  • 令和6年4月17日 島根県における豚熱感染野生いのしし確認に係る庁内連絡会議 会議資料 (pdf:1006KB)

令和5年度

令和5年10月20日

鳥取市内で豚熱感染野生いのししが確認されたことから、防疫対策連絡会議を持ち回り開催しました。会議資料 (pdf:863KB)

令和5年9月5日

鳥取市街地で豚熱感染野生いのししが確認されたことから、防疫対策連絡会議を開催しました。会議資料 (pdf:736KB)

令和5年7月19日

鳥取市内で豚熱感染野生いのししが確認されたことから、防疫対策連絡会議を開催しました。会議資料 (pdf:302KB)

令和5年6月13日

鳥取市内で豚熱感染野生いのししが確認されたことから、防疫対策連絡会議を持ち回り開催しました。会議資料 (pdf:218KB)

令和5年6月9日

鳥取市内の住宅地で豚熱感染野生いのししが確認されたことから、防疫対策連絡会議を開催しました。会議資料 (pdf:343KB)

令和5年5月30日

養豚場のある若桜町で豚熱感染野生いのししが確認されたことから、防疫対策連絡会議を開催しました。会議資料 (pdf:400KB)

令和5年5月2日

鳥取県内の野生いのししで豚熱の感染が続いていることから、防疫対策連絡会議を開催しました。会議資料 (pdf:598KB) 

令和5年4月18日

 鳥取県八頭町の捕獲野生いのししで県内10例目の豚熱の感染が確認されたことから、防疫対策連絡会議を開催しました(持ち回り開催)。会議資料 (pdf:599KB) 

令和5年4月13日

 鳥取県八頭町及び岩美町の捕獲野生いのししで県内8,9例目の豚熱の感染が確認されたことから、防疫対策連絡会議を開催しました(持ち回り開催)。会議資料 (pdf:380KB)

  

最後に本ページの担当課
   鳥取県農林水産部畜産振興局家畜防疫課
   住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72860857-26-7286
         ファクシミリ  0857-26-7292
    E-mail  kachiku-boueki@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000