新型コロナウイルス感染症や物価高騰等の影響を受けている生活困窮者等が生活の基盤を整え、自立できるよう県立HWにおける相談機能を強化し、生活相談と就労支援とをワンストップサービスで行います。
自立相談支援機関のサポート事業(実施主体:福祉保健課、受託者:特定非営利活動法人ワーカーズコープ)の支援員が県立鳥取・倉吉・米子HWにおいて週1回駐在し、相談業務を行います。相談を行う中で、就労に関する案件となった際には、県立HWの就業支援員と連携して支援にあたります。
相談に関するお問い合わせ等は、福祉保健課ページをご覧ください。
各市町村でも、これまでどおり生活困りごとに関するご相談を受け付けています。
窓口は、次のリンク先のとおりです。
https://www.pref.tottori.lg.jp/251575.htm
鳥取県立ハローワークの経験豊富な就業支援員が出張し、みなさまのお仕事探しをサポートします!
みなさまどうぞお気軽にお立ち寄りください。
〔鳥取市〕
日時:令和5年2月4日(土) 11時00分~17時00分
場所:イオン鳥取北 1階セリア前
https://www.pref.tottori.lg.jp/306794.htm
〔境港市〕
日時:令和5年1月21日(土) 10時00分~16時00分
場所:みなとテラス
https://www.tori-hello-w.jp/info/6783.html
以下は終了しました。
〔智頭町〕鳥取県ふるさとハローワーク八頭
日時:令和4年9月27日(火) 14時00分~16時00分(受付時間15時30分まで)
場所:智頭町総合センター1階