1.目次と組織図 1.目次(pdf: 43KB) 2.組織図(pdf:178KB)
2.成果 1.アユカケ養殖普及指導事業(pdf:303KB) 2.湖山池漁場環境回復試験(pdf:3189KB) 3.東郷池ヤマトシジミ資源回復試験(pdf:1250KB) 4.内水面資源生態調査(pdf:378KB) 5.キジハタ栽培漁業実用化試験(pdf:229KB) 6.魚病対策事業(pdf:520KB) 7.養殖事業展開可能性調査事業 (1)マサバ(pdf:639KB) (2)キジハタ(pdf:200KB) 8.豊かな海づくり事業(未利用海藻ほりおこし調査) (1)アカモク (pdf:813KB) (2)ヒジキ (3)フサイワズタ (pdf:593KB) (4)ハバノリ類 (pdf:244KB) (5)ホンダワラ(pdf:471KB) 9.沿岸漁業重要資源調査 (1)沿岸底魚類の資源動向調査(pdf:218KB) (2)ソデイカ(赤いか)の資源生態調査(pdf:140KB) (3)サワラの資源生態調査(pdf:205KB) (4)サザエ資源生態調査(pdf:255KB) 10.即戦力!高級魚の資源実態把握調査(pdf:369KB) 11.美保湾ヒラメ試験放流サポート調査(pdf:227KB) 12.豊かで安心な魚を育む漁場環境監視事業 (1)沿岸漁場環境調査(pdf:886KB) (2)イワガキを対象とした貝毒プランクトン調査(pdf:160KB) (3)有害赤潮調査(pdf:551KB) (4)藻場監視調査(pdf:1180KB) 13.資源回復技術開発試験(pdf:1112KB) 14.活イカブランド出荷システム実証試験(pdf:548KB) 15.カワウ漁業被害軽減モデル事業(pdf:612KB) 16.外来種防除事業(緑豊かな自然課事業)pdf(981KB) 17.藻場造成(pdf:478KB)
目次組織 1.組織図・主な業務内容(PDF:90KB) 成果報告 1.アユカケ養殖実用化試験(PDF:303KB)
2.湖山池漁場環境回復試験(PDF:1,226KB) 3.魚病対策事業(PDF:734KB) 4.内水面資源生態調査 (1)アユ資源生態調査(PDF:1,353KB) (2)東郷池ヤマトシジミ調査(PDF:2,170KB) (3)渓流魚調査(PDF:786KB) 5.キジハタ量産化試験(PDF:257KB) 6.沿岸漁業重要資源調査 (1)沿岸底魚類の資源動態調査(PDF:239KB) (2)赤いか(ソデイカ)資源動態調査(PDF:174KB) (3)サワラの基礎生態調査(PDF:229KB) (4)サザエの資源調査(PDF:735KB) 7.美保湾栽培漁業実用化支援調査 (1)ヒラメ実用化支援調査(PDF:436KB) (2)バイ実用化支援調査(美保湾栽培漁業事業化支援調査)(PDF:157KB) 8.種苗放流技術開発試験(PDF:1,446KB) 9.中海漁場環境調査(PDF:974KB) 10.豊かで安心な魚を育む漁場環境監視事業(PDF:629KB) 11.藻場回復基礎調査(PDF:4,764KB) 12.イワガキ資源回復技術開発試験(2,721KB) 13.ナマコ増殖試験(PDF:508KB) 14.カワウ被害防除対策事業(水産課令達事業)(PDF:395KB) 15.外来種防除事業(公園自然課事業)(PDF:580KB) 16.東郷池覆砂効果検証調査(中部総合事務所生活環境局令達事業) (PDF:903KB) 17.近場漁場資源増産促進事業クロメ藻場造成試験(水産課令達事業) (PDF:1,170KB)
1.地域特産種創出試験(PDF:293KB) 2.(1)湖山池塩分導入試験影響調査(PDF:294KB) (2)湖山池漁業振興試験(PDF:222KB) 3.(1)アユ資源回復調査(PDF:220KB) (2)東郷池ヤマトシジミ資源調査(PDF:295KB) (3)コイ・フナ属・ワカサギ・シラウオ産卵実態調査(PDF:375KB) 4.新魚種種苗生産技術開発試験(PDF:216KB) 5.魚病対策事業(PDF:351KB) 6.(1)沿岸底魚類の資源動向調査(PDF:298KB) (2)ソデイカ(赤いか)の資源生態調査(PDF:302KB) (3)サワラの資源動向調査(PDF:325KB) (4)サザエ資源の動向調査(PDF:343KB) 7.(1)美保湾におけるヒラメ放流試験(PDF:322KB) (2)美保湾におけるバイ試験放流(PDF:391KB) 8.種苗放流技術開発試験(PDF:313KB) 9.中海魚場環境調査(PDF:352KB) 10.近場魚場増殖事業(PDF:304KB) 11.豊かで安心な魚を育む魚場監視事業(PDF:282KB) 12.藻場回復基礎調査(PDF:194KB) 13.イワガキ資源回復技術開発試験(PDF:308KB) 14.ナマコ増殖試験(PDF:317KB) 15.放流魚飼育試験(全国豊かな海づくり大会準備関連)(PDF:195KB)
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000