Foreign Languages
English
簡体中文
繁体中文
한국어
русский
Tiếng Việt
色変更
標準
黒
青
読み上げ
サイズ変更
大
きくする
元
にもどす
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
防災 緊急
メニュー
緊急情報
北朝鮮弾道ミサイル発射事案への対応について(令和7年5月8日)
注目情報
熱中症に関する注意情報
強風時の屋外での火の使用は絶対に止めましょう
境港昭和北岸壁における配管工事に伴う事故について(3月10日現在)
風水害に関する情報
風水害にかかる気象情報・避難情報
令和6年9月20日からの大雨 石川県復興支援特設ページ
令和6年能登半島地震被災地支援特設ページ
北朝鮮によるミサイル発射に関する情報
高病原性鳥インフルエンザへの対応
漂着したアザラシやオットセイなど海獣類にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法に十分注意を!
豚熱に関する情報
新型コロナウイルス感染症特設サイト
在宅療養されている方等の避難(ご連絡ください)
ウクライナ情勢に関する情報
鳥取県中部地震5年特設サイト
防災・危機管理情報
鳥取県の危機管理
(危機管理ホームページ)
危機管理対策/ 日頃の備え/ 災害情報/ 役立つ情報..
鳥取県防災情報
雨量情報/ 土砂災害警戒情報/ 河川情報/ 気象情報..
災害情報ダイヤル(災害情報等の問合せ)
電話:0857-26-8100
救急情報
とっとり
おとな
救急ダイヤル(#7119)
とっとり
子ども
救急ダイヤル(#8000)
全国版救急受診アプリ「Q助」(外部リンク)
とっとり医療情報ネット
とっとりWebマップ「医療機関情報」
全国AEDマップ
[ウェブ版]
[iPhone版、Android版]
(日本救急医療財団へのリンク)
AEDの設置場所
サイト内検索
キーワード
検索の方法・テクニック
メニューから探す
県の紹介
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
ネットで手続
≡ サブメニュー表示切替
現在の位置:
ホーム
県の組織と仕事
総務部
公文書館
鳥取県公報目録
公文書目録
1931(昭和6)年
所蔵資料のご案内
公文書館トップページへ
資料の検索
資料の種別
利用手続き
注目資料ピックアップ
参考文献・年表・図表
とっとりデジタルコレクション
公文書館のご案内
当館のご紹介
開館時間・交通案内
根拠規程・選別基準等
市町村との連携・協力
公文書館通信
年別簿冊目録
もどる
1867(慶応3)~1870(明治3)年
1871(明治4)~1875(明治8)年
1876(明治9)~1880(明治13)年
1881(明治14)~1885(明治18)年
1886(明治19)~1890(明治23)年
1891(明治24)~1895(明治28)年
1896(明治29)~1900(明治33)年
1901(明治34)~1905(明治38)年
1906(明治39)~1910(明治43)年
1911(明治44)~1915(大正4)年
1916(大正5)~1920(大正9)年
1921(大正10)~1925(大正14)年
1926(大正15)~1930(昭和5)年
1931(昭和6)年
1932(昭和7)年
1933(昭和8)年
1934(昭和9)年
1935(昭和10)年
1936(昭和11)年
1937(昭和12)年
1938(昭和13)年
1939(昭和14)年
1940(昭和15)年
1941(昭和16)年
1942(昭和17)年
1943(昭和18)年
1944(昭和19)年
1945(昭和20)年
1946(昭和21)年
1947(昭和22)年
1948(昭和23)年
1949(昭和24)年
1950(昭和25)年
1951(昭和26)年
1952(昭和27)年
1953(昭和28)年
1954(昭和29)年
1955(昭和30)年
1956(昭和31)年
1957(昭和32)年
1958(昭和33)年
1959(昭和34)年
1960(昭和35)年
1961(昭和36)年
1962(昭和37)年
1963(昭和38)年
1964(昭和39)年
1965(昭和40)年
1966(昭和41)年
1967(昭和42)年
1931(昭和6)年
もどる
|
作成年度
表題年
簿冊表題
簿冊概要
作成課
登録番号
旧簿冊番号
昭6
昭6
鳥取県公報
総務課
2106
1-4-3
昭6
昭6
官吏進退関係綴
任命・転勤辞令案、増俸・減俸・賞与・年末賞与案
知事官房秘書係
2156
1-1-274
昭6
昭6
県吏員其他進退関係綴
任免・勤務替辞令案、増俸案
知事官房秘書係
2157
1-1-320
昭6
昭6
起債関係綴 市町村水利組合
起債許可関係
地方課
2333
1-2-4-1
昭6
昭6
起債関係綴 市町村水利組合
起債許可関係
地方課
2334
1-2-4-2
昭6
昭6
起債関係綴 失業救済・農村漁村臨時対策低利資金
東伯郡下郷村より竹田村まで10村
地方課
2335
1-2-17-1
昭6
昭6
起債関係綴 失業救済・農村漁村臨時対策低利資金
1-2-17の続き、東伯郡舎人村より栄村まで14町村
地方課
2336
1-2-17-2
昭6
昭6
事務引継書
内務部長の事務引継
2274
2-1-1674
昭6
昭6
事務引継書並演説書
神田知事より館知事への事務引継
2275
2-1-1673
昭5~昭6
昭5、昭6
褒賞関係綴
徳行者奇特者寄附者調査、紺綬褒章下賜者調査
知事官房秘書係
2176
2-1-635
昭6
昭6
伝染病院隔離病舎関係綴
病舎の開設、閉鎖ほか
衛生課
2605
2-4-52
昭6
昭6
令達原簿
県令、條例などの件名
知事官房
2044
2-1-13
昭6
昭6
公告綴
土地立入測量許可、収用土地の細目
知事官房
2045
2-1-76
昭6
昭6
県会議員選挙綴
地方課
2376
2-1-176
大15~昭6
大15~昭5
官吏職員叙勲関係
叙勲者履歴書ほか
知事官房
2227
2-1-568
昭4~昭6
昭4
府県道認定関係
認定、変更
内務部土木課
2851
2-8-17-1
昭6
昭6
軒檐突出通路敷設 道路占用台帳
西伯郡内の国道、県道の占用許可
土木課
2852
2-8-24
大12~昭6
昭12~昭20
公有水面埋立関係
埋立竣功認可申請、境港湾埋立の件ほか
管理課
2953
2-8-6-1
鳥取県立公文書館
住所 〒680-0017
鳥取県鳥取市尚徳町101
電話
0857-26-8160
0857-26-8160
(県史編さん室
0857-22-4620
0857-22-4620
)
ファクシミリ 0857-22-3977
E-mail
kobunsho@pref.tottori.lg.jp
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000