Foreign Languages
English
簡体中文
繁体中文
한국어
русский
Tiếng Việt
色変更
標準
黒
青
読み上げ
サイズ変更
大
きくする
元
にもどす
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
防災 緊急
メニュー
緊急情報
北朝鮮弾道ミサイル発射事案への対応について(令和7年5月8日)
注目情報
熱中症に関する注意情報
強風時の屋外での火の使用は絶対に止めましょう
境港昭和北岸壁における配管工事に伴う事故について(3月10日現在)
風水害に関する情報
風水害にかかる気象情報・避難情報
令和6年9月20日からの大雨 石川県復興支援特設ページ
令和6年能登半島地震被災地支援特設ページ
北朝鮮によるミサイル発射に関する情報
高病原性鳥インフルエンザへの対応
漂着したアザラシやオットセイなど海獣類にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法に十分注意を!
豚熱に関する情報
新型コロナウイルス感染症特設サイト
在宅療養されている方等の避難(ご連絡ください)
ウクライナ情勢に関する情報
鳥取県中部地震5年特設サイト
防災・危機管理情報
鳥取県の危機管理
(危機管理ホームページ)
危機管理対策/ 日頃の備え/ 災害情報/ 役立つ情報..
鳥取県防災情報
雨量情報/ 土砂災害警戒情報/ 河川情報/ 気象情報..
災害情報ダイヤル(災害情報等の問合せ)
電話:0857-26-8100
救急情報
とっとり
おとな
救急ダイヤル(#7119)
とっとり
子ども
救急ダイヤル(#8000)
全国版救急受診アプリ「Q助」(外部リンク)
とっとり医療情報ネット
とっとりWebマップ「医療機関情報」
全国AEDマップ
[ウェブ版]
[iPhone版、Android版]
(日本救急医療財団へのリンク)
AEDの設置場所
サイト内検索
キーワード
検索の方法・テクニック
メニューから探す
県の紹介
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
ネットで手続
≡ サブメニュー表示切替
現在の位置:
ホーム
県の組織と仕事
総務部
公文書館
鳥取県公報目録
公文書目録
1967(昭和42)年
所蔵資料のご案内
公文書館トップページへ
資料の検索
資料の種別
利用手続き
注目資料ピックアップ
参考文献・年表・図表
とっとりデジタルコレクション
公文書館のご案内
当館のご紹介
開館時間・交通案内
根拠規程・選別基準等
市町村との連携・協力
公文書館通信
年別簿冊目録
もどる
1867(慶応3)~1870(明治3)年
1871(明治4)~1875(明治8)年
1876(明治9)~1880(明治13)年
1881(明治14)~1885(明治18)年
1886(明治19)~1890(明治23)年
1891(明治24)~1895(明治28)年
1896(明治29)~1900(明治33)年
1901(明治34)~1905(明治38)年
1906(明治39)~1910(明治43)年
1911(明治44)~1915(大正4)年
1916(大正5)~1920(大正9)年
1921(大正10)~1925(大正14)年
1926(大正15)~1930(昭和5)年
1931(昭和6)年
1932(昭和7)年
1933(昭和8)年
1934(昭和9)年
1935(昭和10)年
1936(昭和11)年
1937(昭和12)年
1938(昭和13)年
1939(昭和14)年
1940(昭和15)年
1941(昭和16)年
1942(昭和17)年
1943(昭和18)年
1944(昭和19)年
1945(昭和20)年
1946(昭和21)年
1947(昭和22)年
1948(昭和23)年
1949(昭和24)年
1950(昭和25)年
1951(昭和26)年
1952(昭和27)年
1953(昭和28)年
1954(昭和29)年
1955(昭和30)年
1956(昭和31)年
1957(昭和32)年
1958(昭和33)年
1959(昭和34)年
1960(昭和35)年
1961(昭和36)年
1962(昭和37)年
1963(昭和38)年
1964(昭和39)年
1965(昭和40)年
1966(昭和41)年
1967(昭和42)年
1967(昭和42)年
もどる
|
始年度
終年度
簿冊名
冊数
作成又は引継課名
部
目
番号
枝番
42
42
辺地総合整備計画案
1
移住定住促進課
2
1
1823
42
42
辺地総合整備計書
2
移住定住促進課
2
1
1824
41
42
麻薬例規
2
医療指導課
4
1411
41
42
河川の公用廃止NO.5
1
河川課
2
8
886
42
42
中小佐陀川全体計画書
1
河川課
2
8
922
42
42
中小由良川全体計画書
1
河川課
2
8
923
42
42
小規模舎人川全体計画書
1
河川課
2
8
924
42
42
小規模千代川(智頭)全体計画書
1
河川課
2
8
925
42
42
局改円護寺川全体計画書
1
河川課
2
8
926
42
42
局改天神川(旧竹田川)(今泉)全体計画書
1
河川課
2
8
927
42
42
局改野坂川(上段)全体計画書
1
河川課
2
8
928
42
42
局改小田川全体計画書
1
河川課
2
8
961
42
42
小規模私都川全体計画書
1
河川課
2
8
1011
38
42
海岸保全区域指定NO.1
1
河川課
2
8
1077
42
42
中小河川改修橋津川全体計画
1
河川課
2
8
1283
42
42
小規模河川改修玉川全体計画
1
河川課
2
8
1290
41
42
中海干拓事業関係綴1
1
河川課
2
8
3071
42
42
昭和42年度予算説明書綴
1
観光政策課
1
2
861
42
42
大山観光会館管理移管
1
観光政策課
2
7
1784
42
42
過年災害再調査・実績調査
1
技術企画課
2
8
2379
42
42
災害統計
1
技術企画課
2
8
2420
33
42
最近十ケ年の災害統計
1
技術企画課
2
8
2427
42
42
昭和42.10.26スト関係綴
1
給与室
1
1
325
42
42
漁港関係事業予算要求書
1
空港港湾課
1
2
886
41
42
港勢調査
1
空港港湾課
2
7
333
42
42
第四次漁港整備計画
1
空港港湾課
2
7
346
42
42
網代漁港港湾調査原簿
1
空港港湾課
2
7
402
42
42
皆生温泉利用許可申請書綴
1
くらしの安心推進課
2
4
225
42
42
公衆浴場入浴料金関係綴(実態調査)
1
くらしの安心推進課
2
4
382
42
42
農業改良資金例規綴
1
経営支援課
2
5
1255
42
42
農業構造改善事業計画書(1次構)
9
経営支援課
2
5
1488
42
42
構造改善事業出来高設計書
15
経営支援課
2
6
1083
36
42
職業訓練関係例規2
2
経済・雇用政策総室
2
3
243
36
42
労働法規関係綴4
1
経済・雇用政策総室
2
3
280
40
42
「労働とっとり」’65.4月~’67.3月
1
経済・雇用政策総室
2
3
413
37
42
入国管理事務所設置に関する陳情書
1
経済・雇用政策総室
2
7
2282
40
41
鳥取市外5か町村伝染病隔離病舎関係綴
1
健康政策課
2
4
1599
42
42
法令例規綴
1
県土総務課
2
8
648
42
42
用地関係例規綴
1
県土総務課
2
8
3462
42
42
道路補修事業出来高設計書
1
耕地課
2
6
1085
42
42
小団地農道整備事業出来高設計書
1
耕地課
2
6
1086
42
42
開墾建設附帯事業出来高設計書(大山地区)
1
耕地課
2
6
1087
42
42
千代地区県営ほ場整備事業出来高設計書
1
耕地課
2
6
1088
42
42
大鴨地区県営ほ場整備事業出来高設計書
1
耕地課
2
6
1089
42
42
大倉地区県営ほ場整備事業出来高設計書
2
耕地課
2
6
1090
42
42
北条砂丘地区県営ほ場整備事業出来高設計書
1
耕地課
2
6
1092
42
42
湖山砂丘地区県営ほ場整備事業出来高設計書
1
耕地課
2
6
1093
42
42
暗渠排水出来高設計書
1
耕地課
2
6
1096
42
42
団体営ほ場整備事業出来高設計書
3
耕地課
2
6
1097
42
42
団体営農道整備出来高設計書
2
耕地課
2
6
1098
42
42
土地改良財産管理委託協定書
1
耕地課
2
6
1658
21
42
土地改良財産台帳建設・開拓・干拓
1
耕地課
2
6
2805
33
42
保育専門学院例規関係綴
1
子育て支援総室
2
2
1996
42
42
公有財産報告書綴NO.1
1
財源確保室
2
1
6798
42
42
公有財産報告書綴NO.2
1
財源確保室
2
1
6799
42
42
公有財産報告書綴NO.3
1
財源確保室
2
1
6800
42
42
市町村財政状況調査
7
自治振興課
2
1
1735
39
42
地方公営企業決算状況調査(法適用)
4
自治振興課
2
1
1736
39
42
地方公営企業決算状況調査(法非適用)
4
自治振興課
2
1
1737
42
42
公共施設状況調査
2
自治振興課
2
1
1741
42
42
市町村民税臨時減税補填債関係
1
自治振興課
2
1
1746
42
42
小災害特例債元利補給金関係
1
自治振興課
2
1
1749
42
42
市町村民税臨時補填債補給金関係
1
自治振興課
2
1
1750
42
42
起債許可綴
2
自治振興課
2
1
1760
42
42
一般補助事業債
1
自治振興課
2
1
1770
42
42
過年補助災害復旧事業債
1
自治振興課
2
1
1778
42
42
現年補助災害復旧事業債
1
自治振興課
2
1
1779
42
42
公営住宅建設事業債関係綴
1
自治振興課
2
1
1788
42
42
義務教育施設整備事業債
1
自治振興課
2
1
1793
42
42
義務教育校地取得起債申請書
1
自治振興課
2
1
1794
42
42
簡易水道事業債(特別地方債)
1
自治振興課
2
1
1806
42
42
下水道整備事業債・下水道終末処理施設整備事業債綴
1
自治振興課
2
1
1808
42
42
特別地方債(厚生福祉施設、清掃事業)
1
自治振興課
2
1
1809
42
42
上水道事業起債綴
1
自治振興課
2
1
1814
42
42
公有林整備事業債綴
1
自治振興課
2
1
1818
42
42
町字の区域変更綴(42)
1
自治振興課
2
1
1856
42
42
特別地方公共団体関係綴
1
自治振興課
2
1
1867
37
42
開発公社関係綴
1
自治振興課
2
1
1870
42
42
一般単独事業債
1
自治振興課
2
1
1906
42
42
公営企業照復関係綴
1
自治振興課
2
1
1908
40
42
住居表示関係綴
1
自治振興課
2
1
2620
42
42
給与関係例規
1
自治振興課
2
1
3400
41
42
公平委員会事務委託関係
1
自治振興課
2
1
3918
42
42
町・字台帳 地方課
1
自治振興課
2
1
7064
42
42
町大字台帳 地方課
1
自治振興課
2
1
7075
42
42
字界参考資料(各県広報)
1
自治振興課
2
1
7081
42
42
特別分譲住宅
1
住宅政策課
2
8
2848
38
42
行政組織関係例規2
1
人事・評価室
2
1
4182
42
42
昭和41年度歳入歳出決算書
1
出納局
2
1
6652
42
42
昭和41年度決算に関する説明書
1
出納局
2
1
6682
42
42
規則綴
1
政策法務室
2
1
1661
42
42
条例綴
1
政策法務室
2
1
1662
42
42
令達原簿
1
政策法務室
2
1
1665
41
42
人事委員会規則綴
1
政策法務室
2
1
1687
42
42
体育施設整備費補助金
1
青少年・文教課
2
1
2909
42
42
理科教育設備整備費補助金関係綴
1
青少年・文教課
2
1
2993
42
42
産業教育振興費国庫補助金関係綴
1
青少年・文教課
2
1
3024
42
42
通達関係綴
1
青少年・文教課
2
1
3445
42
42
集中管理室県税事務所設置関係
1
税務課
2
1
5105
38
42
総則関係例規(2号)
1
税務課
2
1
7288
42
42
第55回国会議事録(衆参)
2
総務課
2
1
1666
42
42
第56回国会衆・参議院会議録
2
総務課
2
1
1667
42
42
畜産共進会関係綴
1
畜産課
2
5
1033
42
42
家畜市場再編整備関係綴
1
畜産課
2
5
1037
39
42
財産関係綴り
1
畜産課
2
5
2913
42
42
肉用子牛価格安定事業
1
畜産課
2
5
3269
40
42
指定生乳生産者団体指定当初
1
畜産課
2
5
3410
42
42
江尾クーラーステーション
1
畜産課
2
5
3758
36
42
治山台帳(S36~38、40~42)
1
治山砂防課
2
5
2551
42
42
治山台帳(八頭局S42)
1
治山砂防課
2
5
2556
42
42
砂防指定地編入調査(昭和42年告示分NO.3)
1
治山砂防課
9900540
42
42
砂防指定地編入調書(昭和42年施行分)
1
治山砂防課
9900541
42
42
農免農道出来高設計書吉岡
1
道路企画課
2
6
1107
42
42
農免農道出来高設計書赤碕
1
道路企画課
2
6
1110
42
42
道路管理上の意見関係綴
1
道路企画課
2
8
640
40
42
道路区域変更関係
1
道路企画課
2
8
670
16
42
42
53号線 道路区域変更調書
1
道路企画課
2
8
670
27
42
42
道路区域の変更等
1
道路企画課
2
8
670
28
42
42
道路区域変更関係
1
道路企画課
2
8
670
29
29
42
道路改良事業計画関係綴
1
道路企画課
2
8
877
42
42
病傷事故再保険金請求書綴
1
農政課
2
5
954
42
42
農業共済組合等一斉調査綴
1
農政課
2
5
1016
42
42
農協共済関係例規綴
1
農政課
2
5
2255
42
42
開拓用地配分委託事業綴
1
農政課
2
6
1125
42
42
農地移動実態調査表
4
農政課
2
6
1268
40
42
特別弔慰金支給法施行令等綴
1
福祉保健課
2
2
838
42
42
第3回特別給付金通知綴
1
福祉保健課
2
2
898
41
42
恩給条例関係綴
1
福利厚生室
2
1
3792
38
42
水道事業認可
1
水・大気環境課
2
4
738
42
42
鳥取県造林公社借入申込書関係綴
1
林政課
2
5
879
30
42
漁業権関係通牒通達綴
1
水産課
2
7
723
41
42
漁船関係例規
1
水産課
2
7
757
鳥取県立公文書館
住所 〒680-0017
鳥取県鳥取市尚徳町101
電話
0857-26-8160
0857-26-8160
(県史編さん室
0857-22-4620
0857-22-4620
)
ファクシミリ 0857-22-3977
E-mail
kobunsho@pref.tottori.lg.jp
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000