令和4年度「北朝鮮人権侵害問題啓発週間(12月10日~16日)」の取組について

概要

 鳥取県内には、松本京子さんをはじめ5名の拉致被害者等がおられます(詳細はチラシ裏面のとおり)。
 本県では、拉致問題についての関心と認識を深めるため、「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」に合わせ、ブルーリボンライトアップなど、下記のとおり県内各所で啓発を行います。
 映画上映会や舞台劇も開催しますので、ぜひご参加ください。

啓発週間チラシデータ >> 啓発週間チラシ

週間行事一覧

 内容 場所   日にち  時間
 映画「めぐみ」上映会  さざんか会館(鳥取市)

 12月11日

※事前申込制

 13時30分~15時30分
 舞台劇「めぐみ」公演会  鳥取市民会館

 12月22日

※事前申込制

 14時00分~16時30分
 デジタルサイネージ  鳥取駅  12月5日~12月18日  
 倉吉駅
 米子駅(ポスター掲示)
 YYビジョン(米子市)  12月10日~1月9日
 ブルーリボンライトアップ  米子市公会堂  12月9日~12月11日  17時30分~22時00分
 米子コンベンションセンター  12月10日~12月16日
 風紋広場(鳥取駅前)  12月10日~12月16日
 北朝鮮拉致パネル展  鳥取県庁本庁舎1階ロビー  12月1日~12月16日

 8時30分~17時15分

※土日を除く

 米子市ふれあいの里  12月7日~12月18日
 鳥取県立人権ひろば21  12月1日~12月23日  9時00分~17時00分
 倉吉未来中心  12月10日  11時00分~16時00分
 ラジオスポット  FM山陰  12月1日~12月16日  

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000