特定希少野生動植物の保護・普及啓発

平成30年4月1日からの業務の窓口について

 平成30年4月1日からの鳥取市の中核市移行に伴い、当所生活安全課で行っていた鳥取市と東部4町(岩美町、若桜町、智頭町及び八頭町)業務のうち、鳥獣保護法、自然公園法等に係る事務については引き続き県で実施しますが、申請・届出等の受付窓口が変わりました。

 鳥獣保護法、自然公園法等の申請・届出等の受付けは、県庁緑豊かな自然課(緑豊かな自然課トップページリンク)になりましたので、手続きの際は御留意ください。

  


 絶滅のおそれがあり、特に保護が必要な種として指定された「特定希少野生動植物」の捕獲等は禁止されています。

保護管理事業計画(管理型・東部地域分)


科名 種名 RDB(県/国) 分布(東部) 事業の目標 保護管理事業計画の概要(県告示)
(動物)
イシガイ科 カラスガイ CR+EN/NT 鳥取市 生息水域における生息環境の改善、保護啓発の強化等を図り、本種が自然状態で安定的に存続していくこと。 平成20年4月11日(PDF:251KB)
タテハチョウ科 ウスイロヒョウモンモドキ CR+EN/CR+EN 鳥取市 食草であるオミナエシ等が生育する草原を保全し、及び再生させることにより、本種が自然状態で安定的に生息できる環境を維持すること。 平成16年1月20日(PDF:53KB)
(植物)
バラ科 コキンバイ CR+EN/-- 若桜町 生育環境の改善を図り、適切な保護管理を県民との協働により実施していくための方策等を検討し、本種が自然状態で安定的に存続していくこと。 平成20年4月11日(PDF:251KB)
キク科 ヒゴタイ CR+EN/EN 岩美町 多くの陽光が差し込む生育環境を保全し、及び再生させることにより、本種が自然状態で安定的に生育できる環境を維持すること。 平成19年3月30日(PDF:171KB)
ラン科 クマガイソウ CR+EN/VU 若桜町、智頭町 木漏れ日が差し込む生育環境を保全し、及び再生させることにより、本種が自然状態で安定的に生育できる環境を維持すること。 平成19年3月30日(PDF:171KB)
※RDB=レッドデータブック(CR+EN:絶滅危惧I類、EN:絶滅危惧IB類、VU:絶滅危惧II類、NT:準絶滅危惧)

(関連法令)
○鳥取県希少野生動植物の保護に関する条例第24条

保護管理事業計画認定団体


団体名 対象種 保護管理事業の内容 認定日(県告示)
鳥取自然保護の会 ウスイロヒョウモンモドキ (1)生息状況、生息環境等に関する継続的な調査の実施
(2)保護活動の必要性等に関する地元住民等への普及啓発の実施
平成16年7月12日(PDF:51K)
余戸地区ウスイロヒョウモンモドキ保護の会 ウスイロヒョウモンモドキ ウスイロヒョウモンモドキの食草であるオミナエシ等が生育する草原を保全する為、当該草原の草刈及びかん木の伐採を行う。 平成16年9月8日(PDF:46K)
氷ノ山ネイチャークラブ コキンバイ (1) 生育状況把握のためのモニタリング
(2) 自生地周辺のチシマザサ等の刈取による生育地の保全・管理
(3) 登山者の侵入を防止するための措置
(4) 生育地における盗採取防止のための普及啓発活動及び巡視活動
平成21年7月10日(PDF:56K)

(関連法令)
○鳥取県希少野生動植物の保護に関する条例第25条
  

お問い合せ先

東部生活環境事務所 生活安全課
電話:0857-20-3676 FAX:0857-20-2103

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000