第3巻 『明治時代の消費生活 ―郡是・村是資料にみる鳥取の家計と食―』

 明治時代の鳥取県の人たちは何をどれだけ食べ、何を着ていたのか、あるいは家計の内訳はどのようだったのか?

 人びとのありふれた日常の営みも、政治や行政の出来事と同じく、私たちの歴史の重要な一側面です。伝統と文明開化が混ざり合い、社会階層や地域によっても変化の濃淡が大きかった明治時代の消費生活について、当時の統計的な記録を主な手掛かりに振り返ってみました。

ブックレット3表紙画像


刊行 平成21年3月
頒布価格 500円
体裁 A5版 96ページ
著者 大川 篤志
頒布窓口 次の各窓口で頒布します。
委託販売窓口

鳥取県立博物館(鳥取市東町2丁目124)、鳥取市歴史博物館(鳥取市上町88)、株式会社今井書店6店舗(吉成店・湖山店・倉吉今井書店・パープルタウン店・本の学校今井ブックセンター・錦町店)


※県外の方、そのほか窓口で直接購入することが困難な方については、配送による頒布もお受けします。詳しくは、「刊行物の購入と発送のご案内」のページをご覧ください。


目次

はじめに

1 明治時代の経済

時代の概観/消費生活の変化/階層差と地域差/鳥取県の経済

2 産業と所得

都市と農村/村々の産業/農家の副業/所得の水準/所得格差

3 家計のなかの衣食住

消費の水準/家計に占める衣食住の割合/所得格差と消費生活/食事のメニュー/被服費の内訳/自家生産と購入

4 主食―米・麦・雑穀・イモ

前近代の主食/地域差の背景/一人あたりの消費量/明治時代における変化/明治後期の村々の主食/「地産地消」/米食率の地域差

5 副食―肉・魚・牛乳

牛肉食の始まり/明治後期の肉類消費量/魚介類の流通/明治後期の魚介類消費量/牛乳消費の増加

おわりに

資料解説―郡是・村是資料とは?

図表注/文献目録/あとがき


ブックレット一覧にもどる 

ブックレット4「尼子氏と戦国時代の鳥取」詳細を見る

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000