防災・危機管理情報

鳥取県中部総合事務所のホームページ

  
  
中部総合事務所の新着情報 RSS 1.0

中部総合事務所の新着情報

施設内で実施する普通課程の令和8年度入校生を募集します。願書受付期間は令和7年10月1日から10月31日必着です。
鳥取県中部総合事務所電話交換機設備ほか更新業務の調達公告を行います。
個人から企業まで多くのサイトで活用されているソフトWordPressを使用し初心者向けにWebページの作成と編集技術習得を目指す土曜日3回のコースです。募集期間は令和7年8月18日(月)~令和7年10月2日(木)正午まで延長します。
小さな会社ならではの柔軟性のあるネットワークLAN(有/無線)の構築/運用手法と情報セキュリティ/トラブル対応を学ぶコースです。募集期間は令和7年8月18日(月)~令和7年10月2日(木)正午まで延長します。

鳥取県内の防災・緊急情報

 鳥取県危機管理部は各種防災・緊急情報を提供しています。
 詳しくはこちらのリンクを御覧ください。 → 危機管理ホームページ「鳥取県の危機管理」

 また、「あんしんトリピーメール」に登録いただくと、携帯電話等に県から防災・安全等に関するメールが届きます。
 詳しくはこちらのリンクを御覧ください。 → あんしんトリピーメール紹介ページ

鳥取県危機管理部防災研修

 → 「防災研修・イベント情報」のページへ

倉吉市防災センター施設見学と防災研修

 → 「倉吉市防災センター施設見学と防災研修」のページへ

災害・工事による通行規制状況

中部管内道路の災害・工事等による通行規制状況について、随時お知らせします。

詳しくはこちらをご覧下さい。
交通規制状況(中部総合事務所県土整備局維持管理課ページ)
  

中部つながる若者プロジェクト

 中部総合事務所では、人口減少社会の中でも元気な中部地域であり続けるため、若者同士がつながる中で刺激を与えあい、自分自身の成長や地域等への愛着を得ることを推奨し、それを職場や地域が後押しする社会づくりを提案します。
 企業、団体、地域等の皆様にもご賛同いただき、ご協力をいただけますようお願いします。

 

○『中部つながる若者プロジェクト』について

 ※イベント情報を追記しました(R7年9月11日、9月24日)

  
中部のイベント情報(各イベント開催箇所からのリンク登録) RSS 1.0

中部のイベント情報(各イベント開催箇所からのリンク登録)

10月5日(日)秋のオープンキャンパスin倉吉校フェスを開催します。事前申し込み不要ですので、皆様ぜひ御来校ください。
鳥取県中部総合事務所
〒682-0802 鳥取県倉吉市東巌城町2
代表電話:0858-22-8141

 

各担当所属への直通電話は こちら をご覧ください。

 

下のボタンを押すと、通訳オペレータを通じて手話で担当課へ電話ができます。(外部リンク)
電話リレーサービス

利用方法:手話リンクについてをご覧ください。
電話リレーサービスについて:電話リレーサービスとはをご覧ください。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000