令和5年度の「相談スキルアップ講座」は、相談者の『じりつ』に向けた支援について、相談者の立場やその悩みに着目し、「心と身体」「夫婦・家族関係」「男性相談」と3つのテーマを絞って学びます。
相談業務に従事されている方をはじめ、講座の内容に関心のある方はどなたでも参加可能です。申込みをお待ちしています。
第1回
1.日時 7月20日(木)13時30分~15時30分
2.場所 倉吉交流プラザ第1研修室(倉吉市駄経寺町187-1)
3.内容 「女性の心と身体を考える」~産後うつ・更年期症状を知る~
4.講師 原田 薫 さん(ウィメンズセンター大阪)
第2回
1.日時 8月17日(木)13時00分~16時00分
2.場所 倉吉未来中心セミナールーム1(倉吉市駄経寺町212-5)
3.内容 「肯定的に話すスキル」~よりよい夫婦・家族関係のために~
4.講師 講師:髙山 直子 さん(カウンセリング&サポートサービスN)
第3回
1.日時 9月21日(木)13時30分~15時30分
2.場所 倉吉未来中心セミナールーム1(倉吉市駄経寺町212-5)
3.内容 「男性相談」~男性の悩み “男らしさ”~
4.講師 木村 一朗 さん(明和会医療福祉センター渡辺病院)
申込方法
案内チラシ裏面の「参加申込書」を、郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかによりご送付又は持参でお申込みください。とっとり電子申請システムからも申込みいただけます。【参加費無料】
定員(各回50人)に達した時点で受付終了となりますのでご了承ください。
案内チラシ
案内チラシ(pdf:378KB)
問い合わせ先
鳥取県男女共同参画センター (倉吉市駄経寺町212-5)
電話:0858-23-3901 ファクシミリ:0858-23-3989
電子メール:yorinsai@pref.tottori.lg.jp
鳥取県内在住者優先のセミナーとしておりましたが、申込多数のため、県外の方の申込を受け付けることができません。
令和5年度第1回「生活も仕事も」ととのうセミナー
「ちょうどいい」を見つけよう~いろいろな人生・家族のカタチ~
日時:令和5年6月24日(土)倉吉未来中心小ホール
開場:12時30分~
講演:13時30分~15時30分
受講者の皆様には当日の座席など詳細については別途改めてご連絡いたします。
案内チラシ
「生活も仕事も」ととのうセミナーチラシ (pdf:1132KB)
問合せ先
鳥取県男女共同参画センターよりん彩
〒682-0816 倉吉市駄経寺町212-5
Tel:0858-23-3901
Mail:yorinsai@pref.tottori.lg.jp
よりん彩記念日フォーラム2023開催
ー次世代にツナグ。よりん彩新時代ー
イベント・講演会など 楽しめること盛りだくさん♪ ご参加をお待ちしています!
開催日時
令和5年6月24日(土)10時~16時
会場
倉吉未来中心アトリウム 他
案内チラシ
フォーラムチラシ(pdf:981KB)
問合せ先
よりん彩記念日フォーラム2023実行委員会
倉吉市駄経寺町212-5(鳥取県男女共同参画センター内)
Tel:0858-23-3901
Mail:yorinsai@pref.tottori.lg.jp