2009年11月10日
鳥取県では、食品製造施設における自主的衛生管理の向上を図ることを目的として、「とっとり食の安全認定制度(クリーンパス)」を制定し、その導入を推し進めています。このたび、大山乳業農業協同組合 様、フジッコフーズ株式会社 様から認定申請が提出され、審査の結果、認定施設として認定されました。
2009年08月31日
(財)鳥取県学校給食会と鳥取県は、「災害時における生活関連物資の調達に関する協定」を締結し、8月26日に協定書の交換式を行いました。
2009年04月01日
この度「鳥取県理容師法施行条例」及び「鳥取県美容師法施行条例」のを改正し、出張理(美)容に関する手続きを定めました。改正の施行は平成21年10月1日からですが、出張理美容の届出等に関しては平成21年4月1日から受け付けております。
2009年04月01日
4月1日から補助金交付要綱の一部が改正されました。
事業実施主体が習得した知識・情報を県民に周知し、食の安全ネットワークの広がりを図るため、事業の実施結果を活用し、広く県民にその内容を周知するように努める旨を規定するとともに、県の求めに応じて事業成果を発表させることができる旨を規定しました。
また、補助対象経費について食糧費を対象外としました。
2009年03月27日
4月1日から、鳥取県食品衛生法施行条例の改正に伴い、営業許可証の書換え交付及び再交付に手数料が必要となりました。また、自動販売機、自動車営業の設備に許可済みステッカーを必ず貼付することとなりました。
2008年12月24日
募集期間は平成20年12月26日から平成21年1月16日までです。
2008年12月18日
募集期間は平成20年12月18日から平成21年1月17日までです。