2011年03月16日
被災地への燃料供給不足を解消するため、燃料の使用を控えるなど、県民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。
2011年01月25日
平成22年9月15日から10月12日まで「犬、ねこの譲渡実施要領改正(案)」に関する意見募集を行い、お寄せいただいた御意見をもとに検討を行い、「犬及びねこの譲渡実施要領」を改正しましたので、意見募集結果と併せてお知らせします。
2010年12月18日
12月18日、鳥取県米子市において、コハクチョウから高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されましたが、周辺の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザを疑うような鶏の異常は認められていません。なお、ウイルスは熱に弱く、75度で1分、100℃では一瞬で死んでしまいます。また、感染した鶏の肉や卵を食べた人が感染した事例も世界的にありません。
2010年12月18日
12月18日、鳥取県米子市において、コハクチョウから高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されましたが、直ちに家庭等で飼育している鳥が感染するということはありません。清潔な状態で飼育し、他の野鳥等との接触は避け、鳥の排せつ物に触れた後には手洗いとうがいをしていただければ、心配する必要はありません。飼育中の鳥を野山に放したり、処分するようなことはせず、冷静に対応下さい。
2010年12月09日
平成23年1月27日(木)に倉吉未来中心において、県民のみな様を対象とした講演会と地域における住民学習の推進員等を対象とした研修会を開催します。
<申込み受付中です>
2010年11月30日
死んでいる野鳥を見つけた場合の対応、相談先などが掲載されています。
2010年11月05日
働いている調理師のかたは、調理師法により2年ごとに業務従事者届の提出が義務づけられており、今年度は届出の必要な年です。