防災・危機管理情報


RSS 1.0
2025年07月02日
2025年07月02日
2025年07月02日
公共事業のうち4事業について、景観評価のための意見を7月9日まで募集しています。(「景観評価のための意見を募集中の事業の一覧」を右クリックして新しいウィンドウで開くから内容を閲覧ください。)
2025年07月02日
2025年07月02日
2025年07月01日
オープンキャンパスを実施します。見学・体験等のイベントをご用意しておりますので、ぜひお越しください。
2025年07月01日
令和7年度鳥取県中部総合事務所が所管する公用車の車検及び定期点検委託業務の制限付一般競争入札を行います。
2025年07月01日
2025年07月01日
2025年07月01日
2025年07月01日
2025年07月01日
2025年07月01日
2025年07月01日
2025年06月30日
2025年06月30日
令和7年7月の相談日を掲載しました。お気軽にご相談ください。
2025年06月30日
2025年06月30日
外国人の先生や新しい友達と英語を使いながら理科や図工など、いろいろな楽しい活動にチャレンジするイベントを開催します。英語が得意じゃなくても大丈夫です。たくさんの参加をお待ちしています。
2025年06月30日
会計年度任用職員(事務員)を募集します。応募期間:令和7年6月30日~令和7年7月18日
2025年06月30日
2025年06月29日
企業の事務部門などにおいて必要とされる、ビジネスソフトについて基礎から応用までの知識と技能を習得し、あわせてビジネス実務で求められるコミュニケーション能力、マナー等の習得を目指します。 募集期間は、令和7年7月10日(木)から令和7年8月12日(火)の正午までです。
2025年06月27日
鳥取県立産業人材育成センター米子校のデザイン科で使用するカラーレーザー複合機の賃貸借及び保守業務について、制限付一般競争入札を行います。
2025年06月27日
2025年06月27日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
2025年06月26日
(在職者訓練)PowerPoint(パワーポイント)を使い、簡単なプレゼン資料やチラシを作ります。 募集期間:令和7年7月18日(金)から8月18日(月)正午まで  定員:15名 ※先着順により、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。 ※希望者が半数に満たない場合は、開講しないことがあります。
2025年06月25日
2025年06月25日
2025年06月25日
2025年06月25日
学生・高校生や若い世代の方向けに、県内企業の仕事を体験できるブースを集めて「とっとりジョブ★チャレin倉吉」を開催します。 この夏、あなたの気になる仕事、ちょっと体験してみませんか? 友だちや家族といっしょのご参加、大歓迎!たくさんの方のご来場をお待ちしております☆(申込先:(公財)ふるさと鳥取県定住機構)
2025年06月25日
2025年06月25日
2025年06月25日
2025年06月25日
農業に関する基本的な知識、各種農作業用機械の運転・操作・点検の知識と技能の習得及び資格を取得し、農業法人等で活躍できる人材の育成をめざします。募集期間は令和7年7月10日(木)~令和7年8月22日(金)午後5時15分です。
2025年06月24日
2025年06月24日
2025年06月24日
2025年06月24日
2025年06月24日
令和7年6月1日に実施した鳥取県職員(薬剤師、言語聴覚士)採用試験の結果を掲載しています。
2025年06月23日
2025年06月23日
2025年06月23日
2025年06月23日
2025年06月23日
2025年06月23日
2025年06月23日
2025年06月23日
2025年06月23日
2025年06月20日
2025年06月20日
2025年06月20日
2025年06月20日
「鳥取県鉱工業指数(令和7年4月)を公開します。統計表はMS Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。」
2025年06月20日
2025年06月20日
勤務校:白兎養護学校
2025年06月20日
2025年06月20日
2025年06月19日
2025年06月18日
2025年06月18日
2025年06月18日
2025年06月17日
2025年06月17日
受講者申込み〆切:令和7年7月19日(土)
2025年06月17日
県立倉吉ハローワークは、事務所が入居しているパープルタウン本館が令和7年7月8日(火)に休業されることに伴い、終日閉所致します。 お急ぎのご用件のある方は、お電話にて以下へお問い合わせください。      当日10時00分~18時15分:鳥取県立倉吉ハローワーク 0858-24-6112
2025年06月17日
2025年06月17日
2025年06月17日
2025年06月17日
勤務校:米子養護学校
2025年06月17日
2025年06月16日
2025年06月16日
2025年06月13日
2025年06月13日
〆切り 令和8年1月30日(金)17時 
2025年06月13日
2025年06月13日
2025年06月13日
【令和8年4月採用】令和7年7月26日(土)に、薬剤師・臨床心理士・診療放射線技師・臨床工学技士・作業療法士・医療ソーシャルワーカーの採用試験を実施します。
2025年06月12日
2025年06月12日
2025年06月12日
2025年06月11日
2025年06月11日
2025年06月11日
2025年06月10日
2025年06月06日
2025年06月05日
令和7年度の「相談スキルアップ講座」は、相談対応が困難な相談者に対しても、支援者が相談者の立場やその悩みに寄り添い支援していけるよう、相談者への理解を深めるためのスキルを学びます。相談業務に従事されている方をはじめ、講座の内容に関心のある方はどなたでも参加可能です。申込みをお待ちしています。【参加費無料】
2025年06月05日
2025年06月05日
2025年06月05日
2025年06月05日
2025年06月05日
2025年06月05日
2025年06月05日
自立生活の維持が困難になった人に対し、適切な介護サービス提供に必要な基本となる知識・スキルを習得し、介護職員初任者研修課程の取得を目指します。令和7年6月27日(金)から令和7年7月28日(月)の正午まで募集しています。
2025年06月05日
(在職者訓練)エクセルで行う定型業務を自動化することが可能な VBA プログラミングの基礎を修得します。(エクセルの基本操作ができる方向け) 募集期間:令和7年6月20日(金)から7月22日(火)正午まで 定員:12名 ※先着順により、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。 好評につき定員を増員しています
2025年06月05日
パソコンの基本操作が出来る方を対象に、Officeソフト・デザインソフトの基本操作及びIT技術者として基本情報技術者試験、ITパスポート試験の資格取得を目指します。 令和7年6月26日(木)から令和7年7月29日(火)の正午まで募集しています。
2025年06月04日
令和7年度とっとりマイスターの候補者を募集しています。  募集期限:令和7年7月4日(金)
2025年06月04日
令和7年度優れた技能者表彰の候補者を募集しています。  募集期限:令和7年7月4日(金)
2025年06月04日
鳥取県立皆成学園で勤務していただく会計年度任用職員(保育士)(月17日勤務)を1名募集します。
2025年06月04日
2025年06月04日
2025年06月04日
鳥取県立皆成学園で勤務していただく会計年度任用職員(保育士)を1名募集します。
2025年06月02日
2025年06月02日
2025年06月02日
2025年06月02日
2025年06月02日
2025年06月02日
2025年05月30日
2025年05月29日
2025年05月29日
2025年05月29日
2025年05月28日
2025年05月28日
企画提案書の提出期限:6月25日
2025年05月28日
2025年05月28日
2025年05月28日
2025年05月28日
2025年05月27日
2025年05月27日
2025年05月27日
2025年05月27日
2025年05月26日
2025年05月26日
2025年05月26日
2025年05月23日
2025年05月23日
2025年05月23日
2025年05月22日
2025年05月22日
〆切り 6月24日(火)15時
2025年05月22日
2025年05月22日
2025年05月22日
2025年05月21日
介護等に関する知識・技術及び視覚障がい者等の外出支援に必要な援助法を学び、介護職員初任者研修と同行援護従業者研修の資格取得を目指します。募集期間は令和7年5月30日(金)~令和7年7月8日(火)正午です。
2025年05月20日
「鳥取県鉱工業指数(令和7年3月)を公開します。統計表はMS Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。」
2025年05月20日
2025年05月20日
2025年05月19日
2025年05月19日
2025年05月19日
2025年05月16日
2025年05月16日
2025年05月16日
2025年05月16日
2025年05月16日
中国庭園燕趙園で、令和7年5月16日から7月15日まで入園料を無料化します。各種イベントを開催しますので、この機会に気軽にお立ち寄りください。
2025年05月16日
2025年05月15日
2025年05月13日
2025年05月12日
2025年05月12日
2025年05月09日
2025年05月08日
専門のキャリアコンサルタントが企業様個々の人材育成の課題に沿って支援します。
2025年05月08日
キャリアコンサルタント(国家資格)が企業・団体様個々の課題に沿った支援を実施します。
2025年05月07日
2025年05月07日
2025年05月02日
2025年05月01日
勤務地:琴の浦高等特別支援学校
2025年05月01日
勤務校:倉吉総合産業高等学校
2025年05月01日
勤務校:米子西高等学校
2025年05月01日
2025年05月01日
勤務校:鳥取聾学校
2025年05月01日
※勤務校:白兎養護学校
2025年05月01日
2025年05月01日
2025年04月30日
2025年04月30日
公募型プロポーザル方式により業務の受託者を選定するので、次のとおり公告する。
2025年04月28日
2025年04月28日
2025年04月28日
2025年04月25日
2025年04月25日
エネルギー、食料品価格等の物価高騰の長期化により、光熱費等の負担増が継続していることから、県内の医療機関、社会福祉施設、保育施設等を運営する事業者に対し、応援金を支給します。
2025年04月25日
2025年04月24日
「月なきみ空に きらめく光」で始まる唱歌「星の界(よ)」を作曲した杉谷代水(すぎたに・だいすい)を紹介する企画展が開催されています。
2025年04月24日
会期:令和7年 7月12日(土)~9月15日(月・祝)(会場:2階 特別展示室)
2025年04月24日
2025年04月23日
2025年04月21日
「鳥取県鉱工業指数(令和7年2月)を公開します。統計表はMS Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。」
2025年04月18日
2025年04月18日
2025年04月17日
2025年04月17日
2025年04月15日
2025年04月15日
鳥取県にある18,000件以上の遺跡の位置と情報をWeb上で簡単に見ることができるようになりました!お住いの地域にどんな遺跡があるか、ぜひ調べてみてください。
2025年04月15日
2025年04月11日
2025年04月11日
2025年04月10日
2025年04月07日
2025年04月04日
カンフードラマにポッドキャスト?医師確保対策とは無関係なキーワードに見えるかもしれませんが、専門員の活動は多岐にわたります。ぜひご確認ください。
2025年04月04日
2025年04月03日
2025年04月03日
2025年04月03日

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000