○展示室

【現在展示中の常設展示】
・県内の旧石器時代から古墳時代までの主な遺跡の出土品や展示資料を紹介しています。
・また、焼失住居跡・丸木舟・クシナ城ジオラマ等を間近で見ることができます。
・大型モニターで「遺跡王国 鳥取県遺跡MAP」をご覧になることができます。
※クシナ城ジオラマについては、出張のため展示していない時があります。
【企画展示】
・テーマに沿った企画展示を年6回程度開催します。
・また、企画展示に関連した講座(鳥取まいぶん講座)も開催します。
〈過去に開催した企画展示〉
・これまでに行った企画展示について掲載しています。(平成30年度から)
○玄関ロビー
【ロビー展示】
・発掘調査・踏査の速報や夏休み等時期に合った話題を紹介しています。
〈過去に開催したロビー展示〉
・これまでに行ったロビー展示について掲載しています。
○屋外展示(古代の森)
【古代の森とは】
【復元前方後円墳】
・前方後円墳がどんな大きさや形をしているかを知ることができます。
【箱式石棺】
・古墳時代の墓の一つを具体的に知ることができます。
【地域展示】
・地域の公民館等で行っている地元の出土品の展示を紹介します。
【出張展示】
・鳥取県立博物館(鳥取市東町)、鳥取県東部庁舎(鳥取市立川町)イオン鳥取北店(鳥取市晩稲)パープルタウン(倉吉市山根)鳥取県建設技術センター(倉吉市福庭町)等を会場に、期間限定の展示会で話題の遺跡・出土品を紹介します。
〈過去に開催した出前展示〉
・これまでに行った施設展示について掲載しています。(令和元年度から)