新型コロナウイルスにかかる全数把握体制の見直しに伴い、医療機関・社会福祉施設に関しては、鳥取県庁に設置された「福祉・医療施設感染対策センター」で、利用者・職員の陽性者報告を受けることで、発生状況の把握を行うことになりました。
鳥取県内の社会福祉施設において、利用者・職員に新型コロナウイルス陽性者が発生した場合は、以下の報告様式を作成し、提出先として指定されたメールアドレスへ報告様式を提出してください。
○報告様式(3月27日以降)7日間で5名以上の陽性者が確認された場合
1.感染対策センター報告様式(施設名)
○報告様式(3月26日まで)
2.感染対策センター報告様式(施設名)
○提出先メールアドレス
福祉・医療施設感染対策センター(高齢者・障がい者施設)
covid19-kansentaisaku@pref.tottori.lg.jp
【コロナ陽性者発生に係る相談について】
福祉・医療施設感染対策センター(高齢者・障がい者施設)
TEL: 080-6460-8923、080-8236-2163
【福祉・医療施設感染対策センターに係るリーフレット】
・福祉・医療施設感染対策センターに係るリーフレット(pdf:309KB)
・福祉・医療施設感染対策センターに係るリーフレットについて(通知)(pdf:82KB)
【福祉・医療施設感染対策センターQA集】
・福祉・医療施設感染対策センター等QA集(pdf:1180KB)
・福祉・医療施設感染対策センターQA集について(pdf:102KB)
【通知】
<高齢者施設関係>
・新型コロナ全数把握体制の見直しに伴う陽性者の報告等について(依頼)(pdf:589KB)
<障がい者施設関係>
・新型コロナ全数把握体制の見直しに伴う陽性者の報告等について(依頼)(pdf:589KB)
<令和5年3月27日以降>
・新型コロナ陽性者の報告等について(依頼)(pdf)
【参考資料】
・福祉・医療施設感染対策センターの設置について(pdf:787KB)
・20220829コロナ本部会議資料抜粋(pdf:246KB)
・20230320コロナ本部会議資料抜粋(pdf:66.7KB)